ランドセル型リュックってどうなの? | kodomoni. blog.

kodomoni. blog.

こどもに優しいランドセル選びのkodomoni.の運営ブログ。

こんにちは!kodomoni のマツ子です金魚

今日はランリュックのお話です!

 

店頭でもよく

「ランドセル型リュックってどうなんですか〜?」

聞かれます指差し

 

ここ数年出てきて気になりますよね〜!

 

そこで私はいつも

「ランリュックのどんなところが魅力的ですか?」

と伺います。

 

もし魅力が「軽さ」だとしたら

ちょっと待った〜!

 

前にも書かせていただいていますが…

 

重いのって中に入れる教材ですよね?

 

鞄を軽くしたら荷物が軽くなりますか?

 

当店で扱っているランドセルの平均の重さは

1000~1200グラムほどで、

よくみるランドセル型リュックの広告を見ると

800グラム前後が多いのではないでしょうか。

 

はっきり言います。

2~3キロの荷物を入れていて、

鞄が200グラム軽くなったら負担減りますか?

 

そんなことよりも

体の設置面積をしっかり確保し、

体にかかる重さをしっかり分散させることが

何よりも大きな負担軽減になります。

 

残念ですがフィッティングで荷物自体を軽くすることはできないですからね。

できるだけ負担を減らす選び方をご案内していますスター

 

この負担の違いは大人の方にも体験していただけますので

是非ご来店くださいね飛び出すハート

 

マツくんの書いてる姿勢の話も参考にしてください指差し

 

ちなみに価格が魅力な場合…

 

安いには安い理由があるし、

高いには高い理由があるので、

そのあたりを理解して安いものを購入するのであれば

安価なものを買うのもありだと思います!

 

ただし、フィッティングとは別の話ですからね物申す

 

お店でも熱く語っていますよ〜キラキラ

 

【全店完全予約制となります、ご予約をお願い致します】

 

image

ご予約はこちらkodomoniodasaga.edisone.jp

 

image

ご予約はこちらkodomonikomae.edisone.jp

 

image

ご予約はこちらkodomoniyokodai.edisone.jp

 

kodomoni-online.stores.jp