風評被害を
間違った使い方でしていませんか?
風評被害 とは - コトバンク
風評被害(ふうひょうひがい)とは、根も葉もない噂により経済的な被害を受けること、非難を受ける対象とは別のものが攻撃されてしまうことなどを意味する言葉である
放射性物質に汚染されている可能性がある農産物や石等を避けるという消費者行動は「根も葉もない噂によって導かれた結果」ではない。特定地区に汚染が起こっていることは事実であり、範囲を明確に示して被害の補償に対処すべきである。農業や漁業に携わる人々が受けているのは「風評による被害」ではなく、 「放射能による被害」なのだ。
【どんどん】政府、
年間積算線量が20ミリ・シーベルト以下の「避難指示解除準備区域」への帰還を
認める方針【なあなあ】 : 日々雑感
日々雑感さんより
東京新聞:「福島返せ」1650人
国を提訴 原発事故 4地裁・支部、
東電社会(TOKYO Web)
東京新聞
つなごう医療 中日メディカルサイト
放射線教育を批判
福島大・後藤准教授ら講演
中日メディカルより
後藤准教授は、原発のリスクを明確に
示しているドイツの副読本を例に挙げな がら「日本の偏った教育が、原発のリス クに対する国民の判断力を低下させた」 と指摘。事故による放射線の健康への影響は低いと訴える専門家を
「加害者側で ある国や東電に寄っている
」と批判
44カ国・地域が輸入規制継続 農水産物、原発事故の汚染懸念 - 中国新聞
中国新聞尻
韓国食品医薬品安全庁の広報担当者は
「日本政府の立場と対応を注視し、
輸入取り扱いの参考にしている」と説明。
シンガポール農畜産物管理庁の担当者も 「放射性物質が減少するには長い年月がかかる。他国も日本からの輸入を規制している」と指摘し、直ちに規制を解除する予定はないとの立場だ。
消えた震災がれきの謎
日経ビジネスオンライン
日経ビジネスより
現場では過大施設の別の問題が生じている焼却炉は一定以上の廃棄物がないと定常 運転ができず、休止する可能性があるのだ
実際、宮城県 では焼却する廃棄物が不足する処理区が出ており、他地区から廃棄物を融通したり、震災がれき以外も処理しようという案も出ている。また早く処理が終わってしまうと、雇用の問題が出るので、
予定通りの処理期間にするため処理を
ペースダウンせよという指示が出たとも聞く。声高には言えないことであるが、これが消えた震災がれきの真相であ る。
その一方、道路や宅地の嵩上げ工事のため震災がれきや津波物から再生した
グリ(砕石)や土砂は引く手あまたの人気商品となっている。再生資材の品薄は、
今後の復興のスケジュールにも影響を
与える問題であり、国土交通省は全国の
公共事業から発生する再生資材や残土を東北地方へと海上運搬する検討に入っている莫大な震災がれきを前にして茫然自失していた状況から一転して、
廃棄物が足らな い事態となっているのである。
それにしても仮設処理施設を着工する前に震災がれきの発生量を見直すチャンスはなかったのだろうか。需要の変化を検証せず、オーバースペックの無用な施設を既定方針どおりに建設して税金をムダ遣いしたというのは、どこかで聞いた話である。
一度計上した予算は減額せず、ムダと
わかっても予算を使い切るのが仕事だと勘違いしている職員は国にも自治体にも少なくない。
予算をチェックすべき財務官 僚も、
一度付けた予算は減額しようとしない。
それどころか、予算を余らせることを厳しくとがめる。予算を減額補正したり、
不用額や事故繰越を発生させたりすることは、予算査定が甘かったことになり、
財務省の無謬(むびゅう)主義に傷がつくからだ。
この無謬主義という幻想を守るために、どれほどの予算がムダになった