放射能を怖がることが風評被害!? | 子ども夢未来☆吉田町

子ども夢未来☆吉田町

明るく楽しく子どもたちが健やかに成長することを願って町作りに参加していきます


放射能を怖がることが風評被害-
矛盾だらけの主張: 院長の独り言

院長さんより






風評被害の定義 ・・・
根拠のない噂のために受ける被害。
特に、事件や事故が発生した際に、不適切な報道がなされたために、本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。
例えば、ある会社の食品が原因で食中毒が発生した場合に、その食品そのものが危険であるかのような報道のために、
他社の売れ行きにも影響が及ぶなど。
 風評を英訳しますと、"BaselessRumor" すなわち、根拠のないうわさです。
これをしっかり把握すると、風評被害の実態が見えてきます。

なので周りの人から、それは
「風評被害」だといわれたら、
何がどうして「風評被害」なのかを聞いてみましょう。そうすれば、論点が明らかになるはずです。
本物の風評被害とは? 
アーサービナード を読みましょう。
「風評」という、責任を他者に押し
つけるかのような言葉にだまされないことです。


東京新聞:風疹 冬なのに流行 
感染者前年の14倍:社会(TOKYO Web)

東京新聞





通常は冬に収まる「風疹」の感染者数が、今年に入り第五週の二十六日現在、
前年同期比で約14倍に上っていることが
国立感染症研究所の集計で分かった。
専門家は警戒を呼び掛けている。
 今年の感染者は
同日現在、339人
(前年同期25人)。このうち
東京都が157人(同六人)で最多で
神奈川県50人(同一人)
埼玉県34人(なし)の順となっている。
 風疹の流行は昨年春に関西から始まり、夏以降は関東、中部地方へと広がった。昨年の感染者数は全国で2353人で、
2011年の6倍以上に。今年に入っても流行は続き、男性は二十~四十代、女性は二十代で感染が多
い。
 風疹は、せきやくしゃみでうつり、
発疹や発熱、リンパ節の腫れなどを引き起こす。
 妊娠初期に感染すると、赤ちゃんが難聴や白内障、心疾患などの「先天性風疹症候群(CRS)」になる可能性もある。
10、11年は、
国内感染のCRSの報告はなかったが、
昨年は
5件、今年は1件出ている。


2月15日
「できる限り汚染の少ないものを妊婦は食べる、ちいちゃな子どもには食べさせるということをやらなければならない。」

京都大学原子炉実験所の小出裕章助教の
インタビュー Powered by
ホワイトフード 文字起こし «

小出裕章 (京大助教) 非公式まとめ

小出教授の文字おこし

低気温のエクスタシーbyはなゆー
資料
チェルノブイリ事故の4年後から5歳以下の幼児に小児甲状腺癌が目立つ

はなゆーさんより