「アオギリにたくして」上映会


こんにちはニコニコ

ご無沙汰しておりましたあせる


今年で戦後70年ビックリマーク

私たちの世代は、戦争を知りません。


幼いころ祖父母から、何度も戦時中の話を聴かされたものですが、今の子どもたちには、そのような機会すらなくなってしまったのではないでしょうか…。


それでも、過去の戦争の経験から学び、次世代へ伝えていかなければならないことが、たくさんあるはずです!!


命の大切さ、

平和の尊さ、

家族一緒にいられることへのありがたみ、

衣・食・住の不自由がないありがたみ、

医療をうけられるありがたさ、

健康でいられることのありがたみ、

言論・表現の自由・・・   etc…



「 広島で被爆して足を失い、最愛の人を2度も失い、

 何度も絶望の淵に立たされながらも、

 平和の語り部として活躍された、沼田鈴子さんの人生を通して、

 何か感じ取っていただきたい… 」


そんな想いで、この上映会に協力させていただくことになりました!!



『原発と原爆の違いはあっても、放射能による恐ろしさは同じ』

                     (統括プロデューサー:中村里美)


この映画を拝見したとき、

福島原発事故によって生じた、被災者・避難者の悩みや苦痛・懸念に共通するものがあり

他人事とは思えない部分がたくさんありました。


目に見える被害だけではなく、

被ばくによってもたらされた苦痛・葛藤・恐れは、

私たちのみならず、私たちの子どもたちにも、

一生つきまといます


この映画を通して、それを多くの人に知ってほしいと思いました。



ぜひ、この機会に、この映画をご覧になってみてくださいsao☆



旗 前売券ご希望の方は 旗


こども未来ねっと☆佐藤まで

   TEL : 090-9538-0810

    Mail : kodomira.noshiro@gmail.com



「アオギリにたくして」能代市上映


日 時 : 2015年7月8日(水) 13:30~15:10

                    16:00~17:40

             19:00~20:40


場 所 : 能代市文化会館中ホール


料 金 : ¥1,000(前売) / ¥1,300(当日)

       小中高生 ¥700(当日のみ)


主 催 : 能代おやこ劇場


後 援 : 能代市、能代市教育委員会、秋田県原爆被害者団体協議会

       秋田魁新報社、朝日新聞秋田総局、毎日新聞秋田支局

       読売新聞秋田支局、週刊秋田社、ABS秋田放送

       AKT秋田テレビ、AAB秋田朝日放送





「そうだひらめき電球投票に行こう!ランチ会」

※特定の候補者への投票を勧めるものではありませんσ(^_^;)

すっかり春だと思っていたら、最後の(たぶん…あせる)冬将軍がやってきた能代です雪の結晶

3月も終わりに近づき、もうすぐ新学期ですねsakura03


ご卒業・ご卒園、ご入学、進級おめでとうございますrandoseru(aka2)☆☆

春休みになって、動物園のようなわが家ですショック!


さて、秋田県では、4月12日(日)に県議会選挙が行われますビックリマーク

しかし、残念ながら、若い人たちは、なかなか投票に行かなくなってしまいました…しょぼん


子育て世代の私たちも、当日用事があったり、溜まっていた家事をして買い物をしたり、子どものクラブの試合があったり…

私も、気づいたら投票所の閉まる時間が迫っていて、ギリギリ滑り込みセーフDASH!

なんてことが、ありました汗


そこで、来月の定例会は…

いつものランチ会の前に、みんなで期日前投票に行こうかひらめき電球

ということになりましたアップ


名付けて、

「そうだひらめき電球投票に行こう!!ランチ会」

特定の候補者への投票を勧めるものではありませんσ(^_^;)

選挙権も18歳からになりますし、これからは、若い人がもっと投票へ行ってくれればいいな~という願いも込めて、かあちゃんたちの投票する姿を子どもたちに見せようと思いますアップ


平日なので、参加できる人は限られると思いますが、興味のある方はぜひっキラキラ



「そうだひらめき電球投票に行こう!!ランチ会」


日 時  平成27年4月6日(月) 10:30~13:30


場 所  旧能代第2小学校前集合→ランチ会場

      

       ※ランチ会場は未定(ボーネージュ他…検討中です)


持ち物  投票券・ランチ代


お問合せ 090-9538-0810(佐藤)

       kodomira.noshiro@gmail.com








~赤い羽根共同募金助成事業~

「そばうち体験」開催しました!


こんにちはニコニコ

小春日和の続く能代です晴れ


平成27年2月21日(土)、地元の鶴形そば白神ねぎ でつくって、大内宿 風に食べる「そばうち体験」を開催しましたアップ

インフルや胃腸炎の流行も終わり、好天にも恵まれて、たくさんの親子連れに参加していただきました音譜

感謝感謝ですラブラブ


“鶴形そば” は、能代市の鶴形地区 で、古くから栽培され、農家個々で食べられていましたビックリマーク


平成16年に、地区内の高台にあった水田(約40ha)が、耕作放棄地となっていたものを、「耕作放棄地をなくそう」と、そばづくりに取組んだことを機に知られるようになったそうですひらめき電球

100%の鶴形産そば粉、つなぎに豆乳が使われていて、十割そばで麺がやや太くコシがあるのが特徴です蕎麦♪


“白神ねぎ” は、能代の特産品で、昭和47年に国の指定産地になっていますねぎ


太くて、軟らかく、とろけるような味わいでありながら、シャキシャキした歯ごたえが特徴で、秋田名物のきりたんぽ・しょっつる鍋にも欠かせません鍋


今回は、地元の農家さん(大和農園 さん&ねぎっこ村 さん)にお願いして、イベント用のねぎを用意していただきました!!




まずは、生地をコネコネ音譜


小さな子も、ママとコネコネ~音譜


生地を伸ばしていきますにひひ
この時に使っているのは水道の筒で、これが1番ちょうどよいのだとか…ひらめき電球


縦に、横に、コロコロ音譜


打ち粉を、パラパラ…グッド!


真剣な眼差しで…コロコロ音譜

いいぞ~ビックリマークその調子合格



「あたしだって、がんばるもん音譜

ママと仲良く、コロコロ~ドキドキ


「ぼくだって、負けてないぞ~音譜

仲良し姉弟で、コロコロラブラブええ光景じゃ~キラキラ


切る作業は、お兄さんお姉さんが、大活躍でしたクラッカー



はじめは、大人の指導を受けながら…

慎重にあせる

何度か切っているうちに、とっても上手に包丁

この出来栄えには、先生もニッコリニコニコ



ここまでくれば、職人技クラッカー

それにしても、すごい集中力ですショック!



さあて、麺をゆでて付け合せをのせたら、

いよいよ・・・!?

そうそう、あれです(笑)


これこれ~ビックリマーク

「白神ねぎ」さんです~アップ



「箸を使わないで、ねぎですくって食べま~すラブラブ

の一言に、

「え~っ!?

っと言っていたみんなですが…あせる



みんな上手に、食べてましたビックリマーク

渋っ~い顔をしながら、ねぎをカジカジ…汗



人生の大先輩も、さすがお上手音譜


結局、お箸を使って食べる人は、ほとんどいなくて、ビックリ目

私くらいだったかも…あせる

器用だなあショック!


つけあわせに、大根の漬物と、蕎麦の実入りの塩おにぎりを用意していただきましたよカツブー

みんな、モリモリおかわりもして、大盛況でしたクラッカー



今回で2回目の開催となる「そばうち体験」ですが、このイベントには、4つのメッセージが込められています虹


① 秋田や能代の方々に、「福島の良いところを紹介」したかった
※今回のおそばの食べ方は、福島県下郷町にある「大内宿 」の「高遠そば」 に倣ったものです!


② 地元の方々にも、地元の農産物の良さを再認識していただきたい

③ 子どもたちに、五感を使った豊かなな体験を通しながら、色々な文化に触れてもらうことで、豊かな心を育み、ふるさとを好きになってもらいたい

④ 「たとえ遠くに避難」していても、福島を忘れたわけでも嫌いになったわけでもなく、「心はいつもそこにあります」というメッセージを届けたい


このメッセージが、たくさんの方々に届けば幸いですキラキラ

お忙しいところ参加いただいたみなさま、ご協力くださったみなさま、本当にありがとうございましたありがとう


なお、この様子は、平成27年2月24日(火)16:25~NHK秋田で、放送されましたTV

You Tube にアップしたので、よかったらご覧ください星

  

    コチラ

http://youtu.be/k0hgQcbVKyA










































「そばうち体験☆申込み〆切」


こんばんは星

小春日和で嬉しいな~と思ったら、なんだか鼻水がムズムズ…しょぼん

これは、もしや毎年のヤツが来たか・・・kira-n


さてさて、今週末に開催する「そばうち体験」イベントですが、大好評につき申込みを〆切とさせていただきましたひらめき電球


定員を大幅に超えるお申し込みがあり、とてもありがたいですビックリマーク

たくさんのお申込み、ありがとうございましたドキドキ


NHKさんから連絡があり、今年もカメラが入ることになりましたカメラ


2月21日(土)18:45~の秋田県内ニュースで、イベントの様子を取り上げていただくことになると思われますキラキラ

当日おいでになれない方も、ぜひTVをご覧くださいませ~ニコニコ


昨年の様子は、こちらです音譜

  これ 

http://youtu.be/x6i2CSeqBPY

~赤い羽根共同募金助成事業~

「そばうち体験」

こんにちはニコニコ

今年初の更新ですクラッカー
どうか今年もよろしくお願いいたしますsao☆

暦の上ではもう春ですが、まだまだ寒~い日が続きますね雪の結晶

雪にも負けず、風にも負けず…

今年もこのイベントを開催しますひらめき電球


地元能代の鶴形そばの「そばうち体験」、してみませんかラーメン
そして、これまた地元のねぎで、そばをすくって食べてみましょう音譜

私の避難元の福島県では、会津地方に「大内宿」という、かやぶき屋根の集落がありますひらめき電球
かな~り有名な観光地なのですが、その一角にお蕎麦屋さんがあります蕎麦♪


そこでは、箸の代わりにねぎ(薬味)を使ってお蕎麦を食べるんですよ~ニコニコ
私もやってみましたが、結局最後はお箸を使いました…あせる

昨年は、大人も子どもも、悪戦苦闘しつつ、みんなでおいしくいただきました!!

  これ

http://ameblo.jp/kodomomirai-noshiro/entry-11785911969.html


その様子は、NHKの県内ニュースでも取り上げていただきましたテレビ

  これ 

http://youtu.be/x6i2CSeqBPY


福島には、「そういう場所があるんだなあ」と、能代の方にも知っていただけるとうれしいですアップ
子どもから大人まで、楽しい体験となると思いますので、みなさまお誘いあわせの上どうかお越しくださいませ祈



        記

「そばうち体験」

日  時  平成27年2月21日(土)10:00~12:00

場  所  能代市東部公民館

講  師  小林 加奈子 さん

       「鶴形そば道場」の先生です!

参 加 費  ¥500(1組)  

持 ち 物  エプロン・三角巾・マイ箸

申込〆切  2月18日(水)

連絡先   090-9538-0810(佐藤)
      kodomira.noshiro@gmail.com


※大好評につき、申込みは締め切らせていただきました。

 たくさんのお申込み、ありがとうございましたありがとう(男)