●職場で友達を作るならプライドよりも○○さ。
こんばんは。職場での友達の作り方専門家の柳田浩治です。
病院で働いてた時の話です。
その病棟では、AとBの2つのグループに別れて仕事をしていました。
どちらかが先に終われば、応援に行くというのが自然にできていました。
その病棟に新しいベテランの看護師さんが来た時です。
その看護師さんは、応援を拒否していました。
それは、
プライドでした。
応援に来てもらった方が、仕事は早く終わります。
しかし、その看護師さんは拒否しました。
プライドが許さなかったのだと思います。
その結果、その看護師さんがいる時は応援に来なくなりました。
そして、
陰口を言われるようになりました。
その看護師さんは、短い期間で退職しました。
職場の人と上手くいかなかったのだと思います。
プライドも大事ですが、応援に来てもらう。
そしたら、
素直に感謝する。
プライドよりも素直さの方が職場の人と上手くいきます。
以上です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
職場での友達の作り方専門家の柳田浩治でした。
<動画にてカウンセリングを公開>
病院で働いてた頃に、一緒に働いてた当時24歳だった看護助手の話です。
サービスメニュー一覧
<自分が嫌いが原因で子供にきつく当たっていたら?>
1ヶ月で自分が好きになる1ヶ月カウンセリングはこちら。
<子供に素直な自分の気持ちを言えないと悩んでいたら?>
1ヶ月で子供に自分の気持ちが言える1ヶ月カウンセリングはこちら。
<子供のここを直したいけど直さないことにイライラしていたら?>
1ヶ月で子供の直したい所を直す1ヶ月カウンセリングはこちら。
<お問い合わせ>
お問い合わせはこちら。
1ヶ月で自分が好きになる1ヶ月カウンセリングはこちら。
<子供に素直な自分の気持ちを言えないと悩んでいたら?>
1ヶ月で子供に自分の気持ちが言える1ヶ月カウンセリングはこちら。
<子供のここを直したいけど直さないことにイライラしていたら?>
1ヶ月で子供の直したい所を直す1ヶ月カウンセリングはこちら。
<お問い合わせ>
お問い合わせはこちら。