視線入力装置を使うときの注意点(パソコン選びも!) | 重症児と会話するための支援機器導入講座

重症児と会話するための支援機器導入講座

介護負担を減らし楽しい育児環境をつくるため、支援機器の体験会を通して、家族が重症児とのコミュニケーションを楽しむ場を提供するNPO団体 重症児と家族のコミュニケーションを支える会 公式ブログ
(公式ホームページはこちら http://kiki-event.info/ )

平成30年5月26日(土)に開催したイベント報告です。

 

特別支援学校の先生方が担当してくださったブースでは、視線入力を使ったゲームを体験していただきましたニコニコ

 

機器を提供してくださったのは、福岡市立今津特別支援学校の 福島 勇さんです。

 

さらに、福岡県立築城特別支援学校の 待木 浩一さんがサポートに来てくださいました!

 

 

写真は、大きな画面(ディスプレイ)で風船を割るゲームを楽しんでいるところです。

 

 

ディスプレイの真下には、視線を読みとる機器(アイトラッカー)が貼り付けてあります。

 

アイトラッカーは、後ろのテーブルに置いてあるノートパソコンに接続(USB)されています。

 

パソコンをわざわざディスプレイに繋ぐのは、大きな画面の方が目の動きが未熟でも操作しやすいからです。

 

***********************************************

 

視線入力装置を使う目的でパソコンの購入を検討されている方は、

ディスプレイのサイズは13インチ以上(オススメは15インチ以上

ディスプレイの真下にアイトラッカーを貼り付けるのでディスプレイの周りに縁があるタイプをオススメします。

 

15インチとは?

対角線の長さが38cm、画面の横×縦(4:3)では30㎝×23㎝、ワイド画面の横×縦(16:9)では33㎝×19㎝

 

※黄枠部分にアイトラッカーを貼り付けます。

 

【その他、視線入力を使うために必要な機能】

パソコンには、メモリ(作業をするためのスペース)と、ストレージ(保存するためのスペース)があります。

メモリは8GB以上ストレージは128GB以上(オススメは256GB以上)が必要です。

 

ストレージの種類は、HDD(ハード・ディスク・ドライブ)とSSD(ソリッド・ステート・ドライブ)の2種類があります。

SSDは、起動が速く、静か。熱を持ちにくいというメリットがあり、

HDDは、パソコンが故障してしまった場合のデータ復旧がしやすいというメリットがあるようです。

 

授業やリハビリ用のパソコンであれば、起動に時間がかからないSSDがオススメですニコニコ少し高価ですが…。

SSDとHDDのどちらも内蔵されているものもあるようですので、色々なパソコンを比較してみてください。


パソコンの働きに大きく影響するCPU(プロセッサー)は、Core i5(コア・アイ・ファイブ)以上がオススメです。

【Core i3 < Core i5 < Core i7】の順です。Core i3では、動きが遅くなったり、止まってしまうかもしれません。

 

USBを差し込むところは3つ以上あると便利なようです。

 

 

店員さんに、ピンクラインの条件を伝えて、「視線入力を使いたい」と言えば、条件に合うパソコンをいくつか教えてくれると思いますPC星

パソコンを持ち歩くことが多い人は、できるだけ軽いパソコンをオススメします!

 

ポランの広場に【視線入力システム一式の持ち運びに便利な「ポータブルセット」】という記事があります。

パソコンを固定する器具も紹介してありますので、参考にしてください照れ(情報提供:福島勇さん)

 

***********************************************

 

視線入力装置を使用するときはディスプレイから60㎝離れディスプレイと目が平行になるようにディスプレイの角度を設定します。

目とアイトラッカーの位置関係ではなく、目とディスプレイの位置関係を調整してください。

 

 

写真は、ディスプレイの高さや角度の調整を行っているところです。

大きなディスプレイを使用するときはパソッテルという固定具が活躍します♪

 

 

アイトラッカーを使用するときに、いくつか注意点があります。(情報提供:ユニコーン 中島勝幸さん)

 

汚れ:アイトラッカーが指紋などで汚れていると、目の動きを上手く読みとれない場合があります。綺麗に拭いて使用してください。

 

:目にたくさんの光が入ると、光が目に反射して、目の動きを上手く読みとれない場合があります。明るすぎる場所、窓際、屋外での使用には適さないようです。目の動きを上手く読みとれていない場合は、電気など光との位置関係を確認してみてください。

場所を移動できない場合は、光を遮るもの(サンバイザーや日傘のようなモノ)が必要かもしれません。

 

まつ毛:まつ毛が長い人は、まつ毛が黒目にかかっていないか確認してください。まつ毛が黒目にかかってしまう場合はビューラーeye lushを使って、まつ毛を上向きにしてあげてくださいウインク

 

 

写真のお子さんが持っているクッションは、市販されている振動するクッションです。

ゲームに合わせて振動するようにバイブマンというものに接続されています。

バイブマンは島根大学総合理工学研究科 助教 伊藤史人さん主宰サイト ポランの広場で購入できます。振動クッションとの接続が必要ですので、詳細は改めて記事を書きたいと思います花

 

 

風船視線で遊べる風船を割るゲーム(EyeMoT)はコチラから無料でダウンロードできます。風船

私たちが使いやすいように、どんどんバージョンアップされていますので、

適宜、新しいバージョンをダウンロードしてくださいねおすましスワン♡