昔は生まれた病院で血液型も一緒に調べてくれるサービスがありました。 しかし生まれたばかりのお子さんの場合は不安定で誤りが出やすく、だんだんやらないようになりました。 生後6か月程度すればしっかりと血液型が分かるようにはなりますが、はたして血液型が知っておいたほうが良いのでしょうか? 結論から言えば 「知らなくてもいい・・」。 たとえば急用で将来に輸血や手術の必要になった場合でも、もう一度血液型は採血してチェックをいたします。 また輸血する血液との相性もありますので、交差適合検査というのもやります。 そうですね~みんなが知っていて話のネタに困ってしまう・・・血液型占いができない・・・書類に血液型を記載することになっている・・・など心配な方はお申し出ください。 ただし自費になりますが、当院ではサービスでほとんど利益が出ない程度で承っております。 何か採血のついでに。。。でもいいかも知れませんね。 

追加)極、極、稀ですが、親から考えられる血液型が合わないときもあります。 離婚騒動の大喧嘩のもとになってしまいますが、そういう場合はどちらか親の血液型が本当は違っているので再検査・・・ もしくは遺伝子型を調べてみることもあります。