【8/19空き状況のご案内】第11回夏休みこどもカルチャー講座
【8/19(日)の空き状況のご案内】こんにちは、こどもサポートクラブ東海の事務局です。昨日は、朝早くからカルチャー講座受付に並んでいただき、ありがとうございました!今年は、お盆後の8/18・19の開催となりますため、帰省などででご参加が難しい方もいらっしゃるかもしれません。それもあってか、今年は事前受付では満席となった講座は2つのみで、たくさんの当日参加可能な講座があります!ブログにて、現在の講座の空き状況をお知らせいたしますので、ご興味ある講座がございましたら、ぜひ当日お越しください♪【当日受付のご案内】日時:8/18・19(土日) 9:30~開講中随時可 ※両日分申込可 会場:犬山市南部公民館 1階ロビー(南側展示室前)【会員受付】※新規会員も対象です一般受付後は随時行っております。メール・FAXにて、ご希望講座・時間帯をお問い合わせください。e-mai:info.kodomo.sct@gmail.com【ご入会案内】当会では、カルチャー講座以外にも、年間を通して、自然教室や社会見学、特別支援教育・療育学習会、発達凸凹こんぺいとうの会(親や支援者の交流や学習の会)など、地域の大人や企業、行政と連携しながら、こどもの豊かな育ちを応援する場づくりをしています。会費でご支援いただきます会員の皆様には、先行受付や、会員料金での参加など、特典をお礼とさせていただいております。ぜひこの機会にご入会下さい(年会費3,000円)お申し込みは事務局まで。e-mai:info.kodomo.sct@gmail.com※会員の対象はお子様ではなく保護者の方となります。※ご兄妹が何人いても保護者1名で大丈夫です。―――各講座の空き状況―――各講座の時間帯、費用、対象年齢などは、チラシをご確認ください。▼チラシ画像掲載の記事はこちらからhttps://ameblo.jp/kodomo-support-tokai/entry-12389650507.html【18日・19日の両日開催】⑬運動が苦手な子集合!楽しい運動教室(120分・屋外)★新聞紙を丸めて投げ合ったり、くねくね道を歩いたり、楽しみながら身体を動かす講座です♪※9:30~11:30 休憩を多めに取りながら行います→残席あり【19日の講座】⑭すうがくキラキラ「ルービックキューブであそぼう」(30分)遊びを通じて楽しみながら数学に触れる、こども向け数学体験ワークショップを開催している“としちゃん”が犬山に!★ルービックキューブをあっという間に戻せちゃう小学生お姉ちゃんの職人技に、こどもも大人も目が釘付け!プレゼントにルービックキューブと攻略本を頂けるので、カルチャー講座が終わっても、長く遊べます!→ ①~⑥ 残席あり⑮やっておどろき!ぐんぐん伸びる運動教室(50分)NPO法人D-Projectの理学療法士・スポーツトレーナーさんが教えてくれます!動物の動きをまねした運動を通して、運動をやる前と後の動きの変化を楽しみましょう!→ 残席あり⑯プログラミング「LEGOで遊ぼう!」(120分)犬山シニアネットさんにご協力いただき、貴重なプログラミング体験ができますよ! →満席となりました⑰ふわふわカラフルな羊毛ボールを作ろう(50分)扶桑のネロリさんが活動されている「こども手芸部」の出張講座です♪ →①10:00~満席 →②11:00~以降は残席あり⑱トールペイント(30分)手提げ袋にペイントして、オリジナルバックをつくりましょう♪ → 残席あり →②11:00~ のみ満席⑲サイエンス講座「マイクロカプセル作り」(15分)カラフルな液体をスポイトで別の液体に落とすと、、、とっても不思議!人工イクラの原理を使って、化学変化の実験を楽しみます♪(作ったものはお持ち帰りできます) → 残席あり⑳ペットボトル自動車を走らせよう(90分)作ったら走らせよう!1時間ほどの製作のあとは、たっぷり遊びます♪ →①10:00~ 満席 →②11:30~ 残席あり㉑お琴を弾いてみよう(10分)なかなか体験できないお琴を、丁寧に教えていただけます。 → 残席あり㉒プログラミングで水族館を作ろう(60分)量子情報さんによる毎年人気の講座です!スタッフの皆さんが丁寧に教えてくれますよ♪ →①~④ともに残席少なめ㉓工作絵画教室「タイルの壁掛けを作ろう」(100分)タイルに絵を描いて、ベニヤ板に貼り付けると、オリジナル壁掛けの完成です!夏休みの製作になりますよ♪ → 残席あり㉔食育クッキング(180分・昼食込み)カレー屋さんになって食べてもらおう♪今年は、子どもお料理教室まろん’sキッチンさんがご協力くださいます!講座で子どもたちが作ったカレーを、カルチャー講座の講師やスタッフがいただきます♪ → 残席3名㉕ローズウィンドウ(60分)今年はサイズが少し大きくなって、さらに美しい作品が作れます♪ →満席になりました㉖水ロケット製作&発射体験!(120分)チーム夢小屋さんの、水ロケット製作!製作のみと、発射台込みの製作と、お申込が選べます。詳しくはチラシをご覧ください! → 残席はあと10名です!今年も魅力的な講座がたくさんあります。多くの講師の方々、ボラスタッフの方々にご協力いただき、感謝申し上げます!当日のご参加、おまちしております♪