こども色彩知育教室★本当に何も言わなくていいんですか? | 大阪【十三/摂津】ベビー・こども・大人の色彩知育教室

大阪【十三/摂津】ベビー・こども・大人の色彩知育教室

楽しくお絵かきや工作をしているだけのようなのに、知らない間に賢くなる不思議な習い事!?
脳科学に基づいたメソッドが満載の、大阪(十三・摂津)のベビー・こども・大人の色彩知育教室です♪

タイトルのセリフは、生徒さんのママさんから
開始5分後に発せられた言葉です爆  笑
 

色と言葉がけで個性と知性を伸ばす
こども色彩知育教室に通うと、
こどもの自己肯定感が高まるだけでなく
親も育児が楽しくラクになります♪

 

[大阪]ベビー色彩&こども色彩知育教室
インストラクター 青木 由美子です。


こども色彩知育教室、十三加島クラスのレポですおんぷ。


体験後、初めての本クラスに来られた兄妹生徒さん。

体験では来てすぐから
「自由」を肌で感じ取ってくれていたことを
先日のブログ記事で書いたのですが

※ちなみにコチラ↓
こども色彩知育教室★初めての場所なのにのびのび♪


ママさんいわくすっごく楽しみにしてくれていたそうでワーイ
それはこども色彩のワークもさることながら、
年が近い我が家の長男と気が合ったからっていうのも
理由の一つなんじゃないかな~と思うほど
開始早々座ってなくておふざけモードチュー
(妹ちゃんは座ってたんですけどね☆)

しばらくの間、机の周りをグルグル走り回ったり
戦いごっこ的なことをしたりしてました。


私はもうそういうのは慣れたというか(笑)
ハイハイ、楽しいよね~と見ながら進めてたんですが
5分後くらいに思わず発せられたママさんのお言葉。

あの、本当に私何も言わなくていいんでしょうか?
言いたくて仕方ないんですが
あせる

ママさんからしたら、教室はヨソのおうちだし
(※現在、十三加島クラスは私の自宅なので)
先生の言うことを聞いてるんだか聞いてないんだか動き回って
聞かれたことにもちょっとふざけて回答してるし
きっと気が気じゃなかったのではないかと思うんです。

うん、その気持ち、めっちゃわかる笑い泣き
昔の私だったら我が子が教室行ってこれだったら
「コラー!座れー!先生の話聞けー!ムキー
って即言ってたと思います(笑)


でもほら、ここはこども色彩知育教室ですからニヤニヤ
どこに行っても注意されまくり、制限ありまくり
こどもにすら容赦ない現代日本なので
せめてここは自由に好きな事やらせてあげたい
照れ

面白いもので、こどもたちは
興味のあることをきっと脳が無意識的に?
吸収しようとするんでしょうね、
遊びながらちゃんと見てるし参加してる笑い泣き


親御さんからしたら、月謝はらって通ってるのに
遊んでるってナニゴト!?って思うかもですが
この好きなことを心置きなくやれることが
これからいろんなことにつながっていくと信じてあげてください
この教室は心のストッパーをはずすためのこどものオアシスだと思ってください


そうお話したら、「そうですね、わかりました」と
おっしゃってくださいましたおねがい


だってもう、制作した後のこの写真、
見てあげてくださいよ笑い泣き



全身で「あー楽しかったー!」って言ってるでしょキラキラ


ママさんいわく、
「家ですら、休みの日に騒ぐと寝られない夫に静かにしろ!と
すぐ怒られたりして、全然自由にで来ていないんです。
大人しい子と今まで言われてきましたが、ここまで
活発に動くのは私も初めてみました」とのこと。


これは私の勝手な持論ですけど、
世に言うどこでもふざけて走り回る子とかって
大人からは問題児扱いされがちですけど
いい意味で大人に振り回されず自分の好きを追及して
自分の能力を伸ばせる子じゃないかと思うんです。

きっと、大人しいと言われる子もみんな活発だけど
ちょっと大人の空気が読めちゃって
大人から怒られないように自分を抑えてるのかも…
なんて思えてきましたショボーン


なんだかんだ言いながら、すぐ後の制作は
お兄ちゃんもしっかり座って集中して作っていて
この日は、いろんな色の紙を
6色の色に仲間分けをするというワーク
だったんですが

プレゼン力を鍛える最後の発表の時に
「あれ?この白の紙貼り忘れてるね。どこに(仲間分けして)貼る?」
って聞いたら「青」グループに貼ったんです。
「どうして青なの?」って聞いたら
「空は青いから。空には白い雲があるから」
って答えてくれたんです!

キラリと光る感性が見えて感動しました~!!



先生という存在の前では大人しくなるという
妹ちゃんは、おしゃべりもあまりせずでしたが


紙を重ねて貼らないというこだわりを
しっかり持っているのがよーくわかりました音譜

教室終わってからは男の子たちの再度のドタバタに
まざって遊んでましたヨドキドキ



お兄ちゃんと一緒にチョケチョケだった我が長男はというと…



制作し始めに「仲間わけしない」と言うので
理由を聞くと「自分の好きにしたいから」
発表の時も同じことを言っていたので、初志貫徹グッ

大人は「ちゃんと仲間分けやらなきゃ意味ないでしょ!」
とか言っちゃいそうですが、指示したとおりに作るのが
目的ではないので、全然オッケーでーすOK
自分の思う通りにしたな!と私は親として嬉しく思いましたキラキラ☆



ベビー色彩知育&こども色彩知育の素晴らしさ、
下記クラスでぜひ一度、体験を☆

【十三加島クラス】
【阪急摂津市駅クラス】


※リクエスト開催もいたします。
  時間や曜日など、フォームよりお気軽にご相談ください。
 ⇒お申込・お問合せ専用フォーム

★講座・セミナー

しかく12/13(木)色彩知育入門講座in千里丘
 脳科学と知育の関係、学べます♪
    ⇒


 

最後まで読んでくださって
ありがとうございます☆
ぜひまたお会いしましょうね♪

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 子供の習い事(教室・業者)へ  

 

日本こども色彩協会HP