ドーナツこどもに教えるプロになるドーナツ
お菓子&パン&お料理

こどもの為の教室づくり

サポーターのやまだみわです

始めまして!教室の事、集客の事、発信してます。
  友だち追加 

 いまのうちに友だち追加しておいてください~♪ 




前回は

根拠のない自信ありますか

というタイトルで

努力や才能がなくても

「なんとなくいける気がする」って

思える力って、大事よね!

って話をしました。

 

 



さて、とうとう9月ですね。


8月、あなたは
どんな行動をされましたか?



私は、主婦ママさんなど
これからこども教室を立ち上げたい方や

既に教室講師をされている方向けに
こども教室の開業、運営の講座を
しているのですが


それぞれ
こどもの年齢やご家庭の環境もありますが



8月ってこどもたちが休みだし
お盆で帰省もあったりして


8月ってまぁ~思ってる以上に
仕事できませんよね泣き笑い


こどもが小学生までは

プールだの

映画だの

花火だの

 

いちいち親が

ついてなくちゃいけないし予防


目が離せない年齢じゃないけど

ほったらかすわけにもいかず

気ぜわしいっ!!
 

 

自分のやりたいことや仕事を

やろうとするとストレスッ!!凝視



 

私も、長い教室人生・・・

実は、8月だけは休んでましたっ!!w



「仕事だから休んじゃいけない」
って思ってた時は
苦しかったんですよ。


「あ~私、レッスンできてない...」
「試作もできなかった!!」



こんな風に自分を追い詰めて

こどもたちにも当たって・・・

気持ちはどんどん疲弊してしまって。




私たち個人事業って
安定収入ではありません。。。


どうしても動けない時期はあるし
逆に、シーズンにはイベント打って
いつも以上に動ける時だってある。


動けない時期に無理に
動こうとして
どんよりするのではなく


『やらないことを決める』


で。

「仕方ない!これでいい!」

と心から思うこと。

 


実際、息子たちが中学生、高校生になって

部活やデートで

夏休み遊んでくれなくなったから

『夏休み企画レッスン』

バンバンやってますよ、はい。



先の見えない子育ても

ベッタリだったこどもたちも

拍子抜けするくらい

いつの間にか必要とされなくなって
やりたいことをやれる時が来ますから

さっさと安心してください。←言い方www

 

 

8月ができなくても
9月になると勝手に新学期になり、

生徒さんのペースも

戻ってきます!



みなさんの生徒さんも
秋から何か始めたいな~と思って

いらっしゃるかも!?



今年もあと4ヶ月じゃんっ!!


全く動けなかった夏は

あなたが「動かない」と決めた夏だったのなら

不安になったりせず、先をみましょう。

 


秋は何が美味しいかな?
秋は生徒さんは何が楽しいかな?


 

私たちと一緒に

愛される「こども教室」を始めてみませんか?
 

 

 

 「こども教室講師講座」では・・・

 

 ・季節ごとのイベントのアイディア

 ・単価を上げられない悩み

 ・リピーターの増やし方

 ・こどもへの声かけ
 などなど・・・

 流行りのノウハウだけじゃない

 レッスン力、教室運営力も

 しっかりとお伝えしています。

 

 

 

公式ラインでお友だちになってくださいね!

※LINEだと毎日見ているので見逃しがないです!

「気づきのある発信」をお届けしています!

こども教室開業前後の悩める先生方に大好評

 

プレゼントLINE登録者特別プレゼントプレゼント
↓↓↓

友だち追加

↑タップしたらすぐに受け取れる

プレゼントがあります。

IDで検索する方はこちら

@752lhhuw

 

メガネプレゼントの内容はメガネ

教室のファン化。これがわかればリピーター続出!!

悩める先生にもわかりやすい集客の本質がわかる資料です!

 

 

📒公式ラインで受け取れること📒

☆子どもたちに教えるコツ
☆私の働き方(長くゆるく続けるひみつ)
☆20年間の裏話
☆保護者と子どもたちと先生の良い関係性の構築
☆教室運営の情報を惜しみなく

 

 

ウインク私のミッションウインク

 

星得意分野を活かしてこどもとかかわる教室をしたい方の開業運営のサポートをすること。

 

星こどもたちとそのご家族を笑顔にする幸福感いっぱいの放課後教室お仕事を全国に伝えること。

 

星 習い事講師の働き方で家族や自分時間を大切にできることを伝えること。

 

星正解の見えない子育てに悩み苦しむママたちにとって、少しでも安心してもらえる習い事講師になること。

 

星この活動に誇りを持って二人の息子たちに見せ続けること。