あの日の前は…
子供の春休み、
いろんなイベントで毎日バタバタ
子供達と映画に行ったり、
子供のお友達が泊まりに来たり、
毎日毎日イベント続きで心身とてもしんどかった
前日も朝から晩まで
子供達の付き合いでお出かけして、
当日は子供の発表会のことで
旦那にカメラとかビデオの準備のことで朝からイライラ
会場について椅子に座ってたら…
あれ?立ちくらみ⁉️
前が向けない…下ばかり見てしまって
サーっと目の前が暗くなって…
そのままバタリと頭から床に倒れたそうです。
隣にいた旦那は、
私が足元に探し物でもしてるのかな?くらいに思っていたので、めちゃくちゃびっくりしたそうですごめんね
周りの方の中に医療従事者の方が居て
とっさに駆けつけて下さり
心臓マッサージをしながら、
AEDや救急車の手配の指示を出して下さったそうです
AEDも一回では蘇生せず、
2回目で瞬きと自発呼吸があったらしく、
そのまま救急車→病院
病院のベットの上で、目が覚めて
そこで自分が倒れたこと、たくさんの人に助けられたことを聞きました。
主治医の先生が、
「不整脈なんだけど、
ほってても大丈夫な不正脈もあれば、
今回のように命に関わる不整脈もあります。
おそらく心臓の動きがだいぶ悪く、
今回の発作が起きたと思われます。」
と言われました。
お薬で治ると思ってたけど…
別日にS-ICDの話を聞いた時は冷や汗が出て
すぐには受け入れられなかった