夏休みの備忘録2 を🆙しようと思いつつ、物凄い勢いで毎日が流れ、またまた気づいたらびっくりする事に
12月❗
二学期も終わりに近づいています。
今年の我が家はかなり気忙しくて、私もスケジュールを間違ったり抜かしたりしないように、毎日ドキドキしています。
自宅から近いところに、11月上旬にオープンしたイオンモール。
元々、イオンのショッピングセンターがあったけれど、老朽化に伴い取り壊してイオンモールが新築されました。昔からこの近辺に住んでいる人にとっては元のショッピングセンターが閉館➡取り壊しは、かなり淋しいものだったそう。
よそからきた私は、あまりピンと来ませんでしたが。
イオンモールの外には人工芝の広場が☺
大きなクリスマスツリーが出現しています


夏休みも残り僅か!
わが子達はまだ自由研究が終わっていません😱
息子の学校は、理科、社会、算数いずれかの自由研究が必須です。ガチなやつです😭
娘は自由研究は任意ですが、毎年取り組んでるので、今年も意地でやり抜くようです😅夏休み一日目からずっと塾だったので、今年は本当に時間がなかったのですが、なんとかやり遂げたいみたい。夜、黙々と実験しています

さて、お盆休みも娘には関係なく合宿へ。
その間、自由研究が気になりつつも息子と呑気にお出掛けしていました( *´艸`)
初めての二人旅😆
思いがけないところで休暇をいただけたので、前日に急遽ホテルを探して一泊旅行しました


以前話に出たことがあるので、覚悟を決めて
「スカイツリーに行こうか?」
と息子に言ったら
「ぼく、名古屋港水族館に行きたい!」
と

あら、母は助かるよ❤❤マジで?マジで?!
何時いても絶対に名古屋港水族館を譲らないので、行き先決定
どうせならゆっくり見て、遊んで来たいので一泊には変わりなく


地下鉄を降りると、名古屋税関の職員さんとカスタムくんがイベント告知していて、せっかくだからと水族館前に急遽名古屋税関へ。

水族館の建物周辺はびっくりするような人の多さでは無かったのですが……
つづく
