今日は母の日ですね
![]()
今日の記事と母の日は
まぁ〜
全然関係ないよね![]()
今日は一人で温泉に行って
ゆったりしてきたのよ
もー
最高![]()
2時間も滞在してしまった![]()
大好きなサウナに3回も入ったし♫
それでね
水風呂に浸かっている時に
突然降りてきた
手放しは愛![]()
は?
って感じだったんだけど
言葉の意味をよーく考えてみたら
なるほどなるほど![]()
本当にその通りだなと思ったので
シェアします![]()
手放しって聞いたことある?
物の断捨離も手放しだし
対人関係の断捨離だったり
情報の断捨離もあるし
自分が握りしめているネガティブな前提の断捨離もだし
とにかく自分にはもう要らないっっ!
てする事だよ。
それのどこが愛かって?
もう要らないってする事って
意外に抵抗があって
なかなか出来なかったりする
それを
えいっ!て
手放すのって
自分と
あと周りの人たちも信じていないと
出来ないって思うの。
自分が手放したもので他人が迷惑するかもしれない。
それでも周りを信じて手放す。
これは愛以外の何者でもないでしょう![]()
手放すって事は
助けて!
もうダメ!
って手放してる事もあると思う。
そんな時でも
手放す事で
それを他の人が喜んで引き受けてくれるかもしれない
助けてって言うこと
人を頼ること
これらも愛だと思うから![]()
だから
結論![]()
手放しは愛である![]()
だから、ね♫
思い切って手放して
軽くなっていこ♫![]()
