エンゲル係数上がるけど牡蠣。焼くだけ美味しい牡蠣料理 | 手取り20万、節約ドケチ専業主婦ときどき浪費家

手取り20万、節約ドケチ専業主婦ときどき浪費家

元料理教室の先生。
第二子出産を機に専業主婦に。世帯収入300万円台だけど贅沢するのが特技。お金の話は大好物。
高3と年少の子育て中。日々の食卓は節約×時短×栄養が基本。

1月家計簿(15日~)が始まって初めての買い出しに行ってきました。お会計は7,000円。
いつもの感覚だと6,000円くらいかなと思ったんだけどね、、これが物価高ってやつですかね。爆笑

食費は下げたいけど質も確保したいなると、相当な脳トレですね。

わたくし、献立をみるとタンパク質などの栄養素を概算しちゃう癖がありまして。(笑)
節約家庭のお夕飯を見て、、うん?と思うこともしばしば。

食費は削るとこ間違うと体調不良になりますね。それは、体だけじゃなく精神的にも。うつ病などの心因性とされるものも実は栄養素と深い関わりがあるんですね。

というか、アメブロみてると節約家庭の体調不良率多くない?気のせいか??



 

 



節約しても栄養素だけは削るな、しっかり胸に刻みたいものです。


かくいう私もエンゲル係数上がるなーと思いながら牡蠣を買いますが、これは投資ですね。子どもの体への投資です。爆笑

牡蠣なんて、一パックなんてあっという間に無くなりますがね。これほど豊富に亜鉛が含まれる食材無いから大事です。

生牡蠣用に片栗粉付けて焼いて塩レモンがお気に入り。牡蠣フライだと娘には油摂りすぎになるのでこのくらいがちょうどいいです。


この日はしゃぶしゃぶも。値引きシールが付いてるとはいえ、しゃぶしゃぶ用のお肉はちょっと高いですね。値引き入って100g170円くらいでした。


タレは、もみじおろし、万能ねぎ、ポン酢または醤油で。


美味しゅうございましたよ。ビールはウエル活で調達しましたよ。

今日も楽しくケチっていきましょー爆笑飛び出すハート



楽天市場