2月19日水曜日も公休だったので午後から練習に行ったが、練習場所であるカラオケボックスがこの日は設備点検による店休日なので、

同じカラオケボックスチェーンの下関の方の店舗まで行った。


いつもと違う練習場所でも店舗のつくりは同じなので特に問題はない。
集合住宅に住む者にとって練習場所の確保にはほんと頭を悩ます。

今日はブーレⅠ、Ⅱを集中的に取り組んだ。
短い曲なのでそんなに時間かけずに仕上がるかと思ってたが、そこまで甘い曲ではなかった。

冒頭部分のCisがちょっとくぐもるような感じでイマイチ。
気温が低いので楽器が鳴りきってないのもあるかもしれないが、タンギングを強めにしたら何となくどうにかなってきた。
繰り返し吹いてると時間が経つにつれて楽器もあたたまって鳴り出したということもある。


この箇所だけ毎回指がひっかかるので、このフレーズだけ切りとって何度も繰り返す。
切りとったフレーズが出来ても通しで吹くとまた指がひっかかるのでしばらく格闘してた。

ブーレⅡになるとちょっと空気感というか、曲想が変わるところはけっこう好きだ。

2時間ぐらい集中したらまぁまぁなカタチになってきたので次回は少しずつテンポを上げていく。

この日は前回みたいに練習中に急に胃が痛くなることはなかったので良かった。

ブーレⅠ、Ⅱはこんな曲。