最近、シフトの関係で祝日や日曜日が公休になることが多いような気がする。


3月5日日曜日も公休だったので、

午後に車のオイル交換をした後、夕方から練習に行った。


車のオイル交換の時にふと思ったが、
フルートのキーオイルってどれぐらいのタイミングでさすのか?
調べたら1~2ヶ月でやらないといけないらしいガーン
昨年以来、全くやってないので今度広島に行く時は楽器持って行ってさしてもらおう。


この日は師匠の動画添削を受けるために、ペルゴレージを動画で撮った。
前回はそこまで意識してなかったが、今回なぜかカメラを意識してミスを連発してしまう。
教室の発表会で客席に人がいて自分の演奏を聴いてるのと同じくらいのプレッシャーを感じる。

発表会は一発勝負だけど、動画は撮り直しが出来ると自分に言い聞かせて吹くが、
これがかえってミスを連発させてるのか、
何回も撮り直してるとだんだんイライラしてくるムキー

撮る、ミスる、止める。
撮る、ミスる、止める。
撮る、ミスる、止める。
を繰り返して何とかこの日のまともな1本を撮ったが、
これは師匠に送れる仕上がりじゃないと思って、この日は送らず次回撮り直すことにした。