先週金曜日に広島を訪れた際、
広響定期の開演まで時間があったので、超久しぶりに習ってた教室の師匠を訪ねた。
レッスン中だったらお邪魔してはいけない、
と思って少し躊躇したが、行く前にLINEすると「大丈夫」とのことだったので教室に向かった。
教室の入口を開けたら、
「久しぶりじゃね~!フルートやっとるん?」
師匠はあれからご結婚されたと聞いてたが、変わらずキラッキラで眩しかった。
この日は教室は休みだったが、たまたま所要でいらしたらしくタイミングが良かったとのことで、
こちらのド田舎での暮らしの事や楽器を再開したことをゆっくりお話出来た。
またレッスンを受けようか検討してることを相談すると、
「ここに来んちゃい!」
と言われた。
師匠から言われると広島まで通ってみようかな、
とついつい思ってしまう。
オンラインレッスンも取り入れてるが、
やはり唇の確認とかまでは難しいらしく、通信環境によっては途中で切れてしまったりすることもあるようで、
今、オンラインでの新たなやり方を検討してるらしい。
「新たなオンラインレッスンのやり方が確立されたら知らせるので、やりんちゃい」
とおっしゃって下さった。
私が習ってた頃に受講してた人たちのほとんどがまだ在籍して切磋琢磨してるらしい。
そんな話を聞くと、
みんな頑張ってるんだな~、自分も早くブランクを取り戻して、発表会などで同じステージに立ちたいと思った。
久しぶりに師匠とお話出来て良かった。