ハンスですニコニコ

 

私がどうしてこのブログを

書いているのかは→こちら

 

先人の知恵に学び

みなさんと豊かな人生を歩めるように

人生の次元を上げ「人生の達人」

目指していますウインク

 

暖かい季節になりましたねコスモス

お身体にお気をつけてくださいねニコニコ

 

 

日々生活していると

 

SNSのやり取りで

疲れてしまうことありますよねはてなマーク

 

私もありますビックリマーク

 

すぐにLINEの返信を

要求するママ友あせる

 

SNSでいいね!を

要求してくる友人あせる

 

返信が遅いだけで

悪口を言いふらす友人あせる

 

etc.・・・

 

そこで

疲れない方法

考えます

 

疲れる人間関係を整理して気楽に生きる技術?

 

精神科医の樺沢紫苑さんは

著書『ストレスフリー超大全』

の中でこのように語っています

 

「毒友」なら

いないほうがマシビックリマーク

 

何年か前に

LINEの既読無視が

話題になったベル

 

LINEのメッセージで

既読になっているのに

 

コメントや

スタンプを返さないと

 

「既読無視?」

などと言われて

避難されるというあせる

 

それも

たったの1時間でも

返信がないと

 

既読無視と言われてしまうので

15分おきに

スマホをチェックしないと

いけなかったりしてあせる

 

お風呂にも

ゆっくり入れないなど

社会問題となった

 

あなたの人生を楽しく

豊かにするのが

友人

 

送信して

すぐに返信がないだけで

怒り出すような人間は

 

あなたを下の

存在と

見ている宝石緑

 

「毒友」は

バッサリ切る

 

親友は

あなたの人生を

プラスにするが

 

毒友は

マイナスの影響を

及ぼすあせる

 

毒友とつき合っても

百害あって

一利なし

 

困ったときに

あなたを

助けてくれることはないので

 

さっさと

関係を切るべきビックリマーク

 

とはいえ

あなたの悪口を

言いふらしたり

 

嫌がらせをされても

面倒なので

徐々に距離を取るようにしようビックリマーク

 

 

これって

人生で使えますよねはてなマーク

 

メールの返信が

遅いだけで

怒り出す友人

いますよねはてなマーク

 

友人を

怒らせたくなくて

常にメールチェック

していると

疲れますよねはてなマーク

 

そうだとしたら

少しずつ

距離をとる

 

メールの

チェック回数を

へらしたり

 

返信を少しずつ

遅らせてみたり

 

疲れる人間関係を

整理する

 

そうすることで

人間関係で

疲れることも

減りますよね音譜

 

疲れる人間関係が減って

気楽に生きられると

いいですね虹

 

 

不安がある人はこの記事も

読んでみてくださいね→こちら

 

最後までお読みいただき

ありがとうございました照れ

 

素晴らしい1日に感謝しますドキドキ

 

◆◆◆◆◆◆お知らせ1◆◆◆◆◆◆

 

書籍発売中ですニコニコ

 

朝日新聞Reライフ.net」でブックレビューが掲載されました!

「親の介護、それでも人生思い通り! ~ちょっと待った、その介護離職~」を読んで

 

特に

介護しないといけないのが毒親かも

子どもがいるのに親の介護もしないといけない

会社に頼れないフリーランス etc.・・・

の人におすすめ

 

みなさまの人生の一助になれば

うれしいですニコニコ

 

 

↓クリック(Amazonのサイトへ)

『親の介護、それでも人生思い通り ちょっと待った、その介護離職』

 

 

 

◆◆◆◆◆◆お知らせ2◆◆◆◆◆◆

 

LINE始めました。

ときどき応援メッセージと

人生に役立つ情報が届きます

ぜひご一緒に人生を楽しみましょうビックリマーク

 

↓クリックおねがい

友だち追加