おはようございます、京やの勝也です。

 

今日は帯芯について。

 

帯芯は塩瀬やちりめん地の帯では

芯の硬さで形を作りますので

なくてはならないものです。

 

最近の帯は

袋帯も中に芯を入れて仕立てます。

これは

表地の裏糸の凸凹を緩和させ

仕立て崩れを防ぐためです。

 

そして最も大事な仕事が

「湿気を吸って表地を守る」ことです。



左が表地で、右が20年以上入っていた帯芯です。

 

もともと真っ白な帯芯が

湿気が原因のカビで黄変しているようです。

 


 

見えないところで頑張っている帯芯。

 

帯も頃合を見て解いて洗い

新しい帯芯を入れて

仕立て直しをすることをおすすめ致します。

 

見えないところにも気配りを。

 

 

 

 

小平「染と呉服京や」のホームページ

東京小平の着物専門店
http://kimono-kyouya.com

 

 

ポチッと押して頂けると嬉しいです。

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装(教室・業者)へ
にほんブログ村