
10月からのカレンダーに入れ替え。
最後ですね~。
昨年末に初挑戦した筆で描いた古代文字。
で、作った4枚のカレンダー。
一年間飾っておりました。
これの自分の署名の文字が
我ながら気に入っています。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
そうそう。
去年の末に開催した
古代文字で作る願いを叶える暦作りのWS。
三か月で1枚だから、あと今年も1枚なんですね!
しかも10月はもう半分過ぎて入る。
このカレンダーは
描いたら、日々ジーーーーーッと見つめてあげる
ことが大事。
ほめてあげるのも、いいですね。
思いを形にする。
手から出す。
紙に載せる。
手描きにする。
額に入れて飾る。
日々、見つめる…時々ウインクも可。
1年後の自分を想像しながら、描いていただきました。
最後の1枚にありがとうを言うとき
2015年はどんな1年だったか…
あまりの肌寒さに
甘酒を急遽つくってフーフー飲みながら
もうそんな日が近づいているんだな~としみじみ。
ぼへ姉様、ありがとうございました。
この年末にもWS開催します。
描いて、叶える暦を作る
詳細決定しましたら、こちらにアップします。