なんてすばらしい時間なんだろう!
11曲すべてのリズム・レコーディングが終了しました。
常に、笑い、アイデアを出し合い、仲良く、そして、真剣に!
かつて、僕のレコーディングでこんなに楽しい時間はありませんでした。
古代バンドのメンバーを心から誇りに思います。
ドラムは、河崎真澄
いつだって笑いを誘い、メンバーのアイドルです。
ベースは、斉藤昌人
いつも周りを温かくするムードメカ―!
ピアノ兼プロデューサー 醍醐弘美
いつも冷静で感情を表に出しませんが、実は一番ノリノリのロミヒーなんです!
ギター兼アレンジャーの下谷淳蔵
やっぱ古代バンドの要ですかね!シモちゃんがいないと成立しません。
そして、今回スタジオレダのエンジニア:滝沢光啓さん
もう初日にベースのターちゃんが「タッキー」と呼んだ一言で完全に古代バンドの一人として存在しています。
さぁ、この後は、僕(古代眞琴)の出番です。
コーラスの遠藤由美と歌入れを開始します。
もうワクワクしてたまりません^^
アコースティックギターの音入れにも参加しましたよ!
今回のREC最後は、みんなのコーラスを入れました。
もう大騒ぎ^^!
今年いっぱいかけて最高のアルバム完成を目指します!
皆様、応援してくださいね!
#LIVE812