朝から晩まで、ギターを持ち個人レッスン。それが楽しくて!
気分転換に庭の草取り。
合間にビール。
昼間のビールは、格別です。
高校野球も,合間にチラチラ!
早実の清宮くんは、すごいですね!
そう、30年前の日本縦断の時の高校野球のヒーローは、清原と桑田のやはり1年生コンビでした。
清宮と清原?
何かの縁を感じませんか? ね。
30年前の日本縦断の今日は、豊富町から天塩までの33kを走破。(HP Top 1985年参照)
途中、マネージャーの佐尾牧人が洗濯をした姿が、今でも心に焼きついています。

天塩で夕食に寄ったおばさんに紹介されたお店2件でレコードキャンペーンを行ないレコード3枚を買ってもらった。30年前のことなのに昨日のことのように覚えてる。
前を向いた30年は遠いのに、すぎた30年は昨日。それが相対性理論かな!?
今日の東京は、晴れの予定です。
朝から孫たちと遊ぶ予定です。
ひと時の幸せのなか30年前を思いだし、少しジョックがしたいと思います。