小平はぐくみプロジェクト(こだはぐ)

小平はぐくみプロジェクト(こだはぐ)

小平はぐくみプロジェクト(こだはぐ)は「産前産後ママの心と体を癒したい。支えとなり、助け合える仕組みを作りたい。」という思いで、2013年11月に発足したプロジェクトチームです。

お詫びです。

5/22こだはぐカフェの申し込み開始が、
昨日4/24、9時〜と案内させていただいていました。

こちらの不備により、申し込みフォームから回答することができない状況でした。申し込みをしようとしてくださった方、ご心配とご迷惑をお掛けしまして、大変申し訳ありませんでした。
今後このようなことがないように、充分に確認してまいりたいと思います。

その後申し込みをしてくださった方々、ありがとうございます。

当日の詳細はブログをお読みください↓↓
お申し込みはブログ内の申し込みURLからお願いします。

まだまだお席は空いていますので、皆さまのご参加、お待ちしております!


こんにちはスタッフの阿部ですニコニコ

新緑が眩しい季節になりましたね🍀


5月、久しぶりにこだはぐカフェを開催します!

今回は歯科クリニックの先生をお呼びして、みなさんが意外と知らない、子どものお口のお話をお聞きしますスター



子どものお口育てのお話
〜お口から全身を健康に!〜

指しゃぶり、唇や爪を噛む、いつも口が開いている、寝る姿勢など、お子様の気になる癖はありませんか?
もしかすると、お口の周りの筋肉(口腔筋)が影響しているかもしれません。
口腔筋機能を整えていくと、歯並びが良くなり、食事、発音、呼吸などの改善に繋がり、成長していく上でよいことがいっぱい✨
まずはお子様のお口の周りをチェックしてみませんか?
お家でできる簡単な口腔筋トレーニングもお伝えします!
ご参加お待ちしています♪

▼日時
5月22日(木)10:00〜11:30

▼場所
小平市中央公民館 和室つつじ
(小平市小川町2-1325 青梅街道駅から徒歩6分)
 🅿駐車場あります

▼対象
0〜3歳児(未就園)親子
(保護者の方のみ参加も可)

▼定員
先着7組

▼参加費
100円(イベント保険)+別途資料代

▼講師 
 おかべ歯科クリニック 
院長 岡部保幸さん               勤務医  高橋達人さん

おかべ歯科さんホームページ↓↓
▼申込み
4/24(木)9時〜5/21(水)10時

申し込みフォームよりお願いします↓


実は•••
岡部医院長先生は、2016年9月に上宿公民館で開催された『こだママフェス』というイベントでも、“出張こだはぐカフェ”の講師としてお話をしてくださいました!
たくさんの親子の皆さまが参加してくださり、大盛況でした気づき
9年ぶりにこだはぐカフェにお越しいただきますキラキラ




今回は和室でおもちゃや絵本を用意いたします花


お子様を遊ばせながらも🆗おんぶ抱っこお膝の上🆗、ゴロンと寝かせても🆗ハイハイ


お気軽にご参加くださいね乙女のトキメキ



産前産後ファミリーの応援団
「小平はぐくみプロジェクト - こだはぐ」事務局




クリスマスツリーMerryChristmasクリスマスツリーオーナメント

こだはぐの阿部です😊
クリスマスプレゼントいかがお過ごしですかスター

12月こだはぐカフェを開催しました!
体調不良で残念ながら欠席の方もいらっしゃいましたが、2組の親子の皆さまがご参加くださいました
。ありがとうございました😀

この日の企画は
クリスマスの小さな贈り物🎄
カラフルビーズのおもちゃを作ろう🧿



こだはぐカフェで使っていただいているビーズのおもちゃ✨毎回大人気のおもちゃです!
前回カフェに参加された方が「ビーズのおもちゃを作ってみたいです!」とお声をくださり、企画に至りました。とても有り難いです💗

企画前の恒例
絵本&わらべうた遊びルンルン



スタッフとのやり取りラブラブ温かく可愛い姿爆笑


     〜上から下から大風来い♪〜



ビーズのおもちゃ作り

ゴムに好きなビーズを通して結ぶだけ気づき

簡単に作る事ができます👍




小さなパーツを扱うので、誤飲には充分に気を付けて作業を進めていきました!



スタッフがお子さまを見守る中、

ママ達は夢中で制作したり、

お喋りを楽しんだりしました♪





キラキラ出来上がりキラキラ


カラフルに、素敵に仕上がりました乙女のトキメキ



ママが作ったビーズを引っ張って遊び、

スタッフに見せてくれました立ち上がる

おうちでもいっぱい遊んでね♡



■□ママ達から□■

*簡単におもちゃが作れて楽しかったです。

子どもが遊べていて安心しました。


*子どもと2人よりたくさんの方に見て遊んでもらえて、子どもも楽しそうでした。


と、感想をいただきました!


今後も、子育て中やりたくてもなかなかできないことが楽しくできるような企画を考えていきたいです。そして「子どもがいても安心して何かに取り組み、リフレッシュできる場」になるといいと思いました🥰



こだはぐスタッフで

     MerryChristmasサンタ



この1年、カフェを通してご参加くださった皆さまと素敵な出会いがありました。楽しく充実した時を共に過ごすことができましたことに、スタッフ一同心より感謝申し上げます。


感染症が蔓延していますが、体調に気を付けてよいお年をお迎えくださいニコニコ














こんにちはニコニコ

こだはぐの阿部です!

10月なのに、夏日があったり木枯らしのような風が吹いたり🍃目まぐるしい日々ですね😂


3ヶ月振りのこだはぐカフェ、開催しましたーキラキラ

2組のママと赤ちゃんが参加してくださいました💗






まずは自己紹介から♪

最近はまっていること

で盛り上がりました!



始まるよ、始まるよ、始まるよ〜ルンルンルンルン

スタッフふじたまちゃんの始まりの手遊びウインク




この季節ならではの絵本を読みました🍁
赤ちゃん達、じっと見てくれていましたよにっこり





 



どんぐりころちゃん♪

わらべうたで遊びました気づき



こだはぐカフェでは

絵本をたくさん用意して

お待ちしています📖


絵本から温もりや楽しさを

感じていただけたら、と思います♡






そして本日の企画

「ワクワク🎃ハロウィンバスケットを作ろう!」


クラフトバンドを使いながらバスケットを編んでいきました。

手芸が得意なスタッフたかみーに教えてもらいながら、ママ達が製作しましたよハートのバルーン




お喋りしながらのハンドメイド飛び出すハート

子育て中は集中して製作することはなかなか難しいですが、ママ達がそんな時間を楽しく過ごすことができてよかったです!



ママ達が製作を楽しんでいる間、赤ちゃん達はスタッフと一緒にニコニコ

始めは人見知り、場所見知りでも、少しずつ距離が縮まり心を開いてくれて嬉しかったですおねがい





完成〜✨✨✨

おふたり共に秋色の、素敵な素敵なハロウィンバスケットが仕上がりました!!



丸めた新聞紙を色紙で包んで、キャンディも作りました🍬バスケットにすっぽりと入り、ワクワク感倍増〜🩷





少人数ならでは!

たくさんお話をし、和やかでアットホームなひと時でしたラブラブ

参加してくださった皆さま、ありがとうございましたおねがい 



毎回スタッフは、ママや赤ちゃん達にお会いできることを楽しみに準備をし、当日を迎えていますふんわりリボン

不定期ではありますが、今後もこだはぐカフェを開催してまいります。

開催の詳細はブログやインスタ等でお知らせいたします!是非ご覧くださいね乙女のトキメキ




こんにちはニコニコ

昼間はまだ暑い日がありますが、朝晩は涼しくなり、秋を感じますね🍁


こだはぐカフェ、開催します✨✨

10月といえば、ハロウィン👻🎃

ハロウィンにちなんだお楽しみ企画をご用意して、皆さまのご参加、お待ちしています!!



▼日時∶10/16(水)10:00~11:30

 ▼会場∶小平市中央公民館  保育室

(小平市小川町2-1325 青梅街道駅から徒歩6分)

 🅿駐車場あります

 ▼対象∶0歳〜未就園児のお子さんを子育て中の方 

▼定員∶親子5組(お申込み先着順)

 ▼参加費∶200円(材料費・イベント保険料他)

 ▼今月のお楽しみ企画 

ワクワク🎃
ハロウィンバスケットを作ろう!
〜クラフトバンドで作るお菓子入れと
色紙キャンディーの製作〜

ハロウィンの季節がやってきましたね👻
クラフトバンドで作るハロウィンバスケットと、色紙キャンディーの製作を親子で楽しみたいと思います🧺🍬 

バスケットは普段使いでもピッタリ✨️中に何を入れようかな♡
ハロウィン当日に向けて一緒に準備を楽しみませんか♪

絵本やおもちゃも用意して、お待ちしています!





バスケットの色は当日選べますキラキラ

また、バスケットは途中まで編んでありますニコニコ

初めての方でも大丈夫ですので

お気軽にご参加くださいね🩷 



\2022年こだはぐカフェ/

「こだはぐハロゥインを楽しもう🎃」



 ▼参加申込方法 

10/6(日)9時受付スタート〜10/15(火)12時まで

 ☆こちらの参加申込みフォームからお申込みください ↓↓


☆キャンセル待ちも受付けます 。
☆当日のご案内はメールにてお知らせします。

こんにちは!こだはぐの阿部です😊

7月こだはぐカフェ、開催しましたーキラキラ

親子4組、スタッフ7名、賑やかなひと時でした!


今月は、スタッフりえちゃん

日本アロマ環境協会 

アロマテラピーインストラクター

による

「赤ちゃんに優しいアロマ虫除けガーランド作り」

 でした音符


虫刺されが気になるこの季節💦

優しいアロマの香りが漂う、虫除けガーランドを作りましたよジンジャーブレッドマン





りえちゃんがこの日のために

たくさん考え用意してくれた材料✨✨


朝からスタッフみんなで準備をし、

ワクワクしながらご参加の皆さまを

お待ちしていました♪



ガーランド作りの前に…

絵本の読み聞かせ&わらべうたブルー音符




絵本に釘付けのお子さま達でしたにっこり





お手玉を使ったわらべうた遊びをしました花

このお手玉は、スタッフたかみーの手作りです気づき


にきにぎしたり、投げたり、落としたり

いろいろ楽しめる昔からの優しいおもちゃですハートのバルーン


もちつけもちつけぺっんぺったん♪




♪おせんべ焼いて
ひっくり返して焼いて〜
お醤油塗って食べたらおいしかろ〜♫



むしゃむしゃとみんなで食べました😆



親子で楽しんだあとは

いよいよ ♢♢ガーランド作り♢♢


「アロマテラピーとは」りえちゃんがわかりやすく教えてくれましたハート



紙粘土を丸めて平らにし、型抜きを使って好きな形を作っていきました。




3種類くらいの好きな精油を混ぜ合わせ、スプレーも作りましたよ!

ママ達の好みの香りに仕上がりました〜スター






型抜きした紙粘土がカフェ時間内では完全に乾かないので、続きはお家でのお楽しみ。

ベビーカーやお部屋に吊るして香りを楽しんでみてくださいねウインク



      〜ご注意ください〜


 *精油は原液を肌に着けないようにして

  ください。


 *精油は1%に希釈したものを肌に使って

  ください。


 *3歳迄のお子さんには

  お肌に着けないようにしてください。


  今回はお母さんのお肌とガーランドに、

虫除けスプレーを振り掛ける用に

作りました☘️





製作中お子さま達は、ママのお隣でじっと見ていたり、お友達やスタッフと遊んだり、思い思いに過ごしましたうさぎのぬいぐるみ


初めは緊張気味のお子さま達でしたが、少しずつ場所や人に慣れて笑顔を見せてくれてとっても嬉しかったです🩷


参加された皆さまからも…


*子どもを見てもらいながら製作でき、楽しかったです。

今後アロマを取り入れたいと思います。


*とても楽しかったです。

見守りもあったので、安心してすごすこ  とができました。


*やさしいスタッフの方にたくさん遊んでいただきました。また参加させていただきたいです。


という声をいただきました!

ありがとうございましたおねがい


こだはぐカフェではお子さま達をスタッフが可能な限り見守り、遊びに寄り添います。

ほんの短い時間ですが、子ども達が家族以外の大人や同じくらいの年齢の子達と関わりを持つことは、外の世界に触れる貴重な経験ですねニコニコ


スタッフ皆子育て経験があったり、真っ只中であったり同じママ達ですので、わかり合えることもたくさん飛び出すハート

今後もお気軽に遊びに来てくださいね流れ星



次回こだはぐカフェは

10月を予定しています!!

少し先になりますが、近くなりましたらSNSでお知らせいたします😀


************


産前産後ファミリーの応援団
「小平はぐくみプロジェクト - こだはぐ」事務局






訂正とお詫びです。
6月27日に公開いたしました「7月こだはぐカフェ開催のご案内」の中の、申し込みURLが間違っていました。
お申し込みができなかった皆さま、ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

正しいURLはこちらとなります。
↓↓
お申し込み、お待ちしていますニコニコ


 こんにちはニコニコ

蒸し暑い日が多くなり、あっという間に夏がやって来ましたね☀


7月こだはぐカフェ開催します!!

今回は、この季節にピッタリな企画をご用意していますよ乙女のトキメキ

お気軽にご参加くださいねハートのバルーン


▼日時∶7/10(水)10:00~11:30

 ▼会場∶小平市中央公民館  和室つつじ

(小平市小川町2-1325 青梅街道駅から徒歩6分)

 🅿駐車場あります


 ▼対象∶0歳〜未就園児のお子さんを子育て中の方 


 ▼定員∶親子7組(お申込み先着順)


 ▼参加費∶500円(材料費・イベント保険料他)


 ▼今月のお楽しみ企画 


赤ちゃんに優しい 

アロマ 虫除けガーランド作り



これからの季節に気になるお子さんの虫刺され。

ナチュラルで可愛いアロマ 虫除け ガーランド スプレーを作ってみませんか !?


紙粘土や 木粉粘土で作ったガーランドに、手作りアロマスプレーをかけてできあがりキラキラ

ベビーカーなどに吊るして、この夏のお出かけのお供にどうぞルンルン


手遊びや 絵本の読み聞かせ など、親子で楽しめる時間や、赤ちゃんに優しい おもちゃも用意して、皆さんのご参加をお待ちしていますウインク




 ▼参加申込方法 


6/30(日)9時より受付スタート


 ☆参加申込みフォームからお申込みください 。

 ↓↓

https://ssl.form-mailer.jp/fms/d3fe4e2e825757



☆キャンセル待ちも受付けます 。

☆当日のご案内はメールにてお知らせします。


久しぶりにこだはぐカフェを開催しました〜ラブラブ

11年前からスタートしたこだはぐカフェ。
時を経てカフェのカタチは変わっても
ママ達がホッとできる場を!
みんなが繋がれる場を!
というスタッフの願いは変わらず乙女のトキメキ

親子5組、スタッフ6名で、楽しいひと時を過ごしました♪ご参加の皆さま、ありがとうございました✨✨

お楽しみ企画は
*わらべうたとおしゃべりの会*


まずは絵本の読み聞かせ📖

スタッフおすすめの絵本を読みましたニコニコ


ママのお膝で聞く赤ちゃん👶


 


ハイハイをしながら絵本に近付いて…

ほどよい距離でチョコンとお座りしながら聞く赤ちゃん👶

それぞれに絵本の世界に引き込まれているようでした音符



続いてわらべうた

♪おでこさんをまいて♪


うたに合わせて、

赤ちゃんのおでこ、目や口のまわりなど

順に優しく触っていきます。




顔を拭く時に
このわらべうたに合わせて拭いてあげると、
楽しくお顔拭きができるみたいですよルンルン




♪じーじーばー♪

レースの布を使って

いないいないばー



ママと赤ちゃんで向かい合い

目と目を合わせて

自然に笑顔が😊

わらべうたの優しい節で

心地のよい時間でした🩷


赤ちゃんとの生活は日々目まぐるしいですが、

オムツ替えや着替えなどの触れ合う時間に

赤ちゃんの機嫌を見ながら

ちょっと遊びを取り入れてみてもいいですね🎵



最後は

上から下から大風こい

こい こい こーい ♫


 
 


大きなシーツを上に下に、、

親子で風を感じましたスター



スタッフ手作りのお手玉&おすすめの本

↓↓

思わずにぎにぎしたり、

上へ投げたりしてみたくなるお手玉

家庭ではあまり見なくなってしまいましたが、

子ども達が昔から親しんできた素朴なおもちゃ

カフェにお越しの際は

手に取ってみてくださいね☆




ママ達がお喋りしている間、

指先を使って

本の中の「動く仕掛け」

を動かす赤ちゃん!

すごい集中力✨

真剣です!!



赤ちゃん同士もリラックスハイハイ

ねえねえ何してるの?

仲良くなりたいな

よろしくね♥️

そんな声が聞こえてきそうでしたうさぎのぬいぐるみ


後半は

✩おしゃべりタイム✩

*嬉しかったこと

*話したいこと

*困ったこと

*聞いてみたいこと

の中から、ひとつテーマを選んで話していただきました♡




きょうだいのこと
病院のこと、
睡眠のこと、
ご自身のこと、

聞いてみたいことや困ったことお話してくださる方が多かったです!


聞いているママ達やスタッフ達から
あーわかる〜
うちはこうしてるよ〜
こうしてみるといいかも〜
などなど、
共感の声やヒントとなる声がたくさん溢れ、
じんわりとホッとできる時間になった気がします🩷

終了後のアンケートで
「こだはぐカフェの皆さんがママ友感があって良かったです😊」
と嬉しい感想を寄せてくださった方がいました!

スタッフですが、皆母!同じ子育て仲間ですハートのバルーン
それぞれに苦労や喜びを経験してきました。現在も!です。
縁あってこだはぐカフェで出会うことができましたので、また何気ないお喋りをしにいらしてくたさいね♡


次回こだはぐカフェは7月を予定しています気づき
詳細はSNSでご案内しますので、チェックしてみてくださいね!

ブログ

facebook

2022年度から規模を縮小して再スタートした こだはぐカフェ♪今年度も親子で楽しい時間を過ごしていただく会を開催いたします🤗

ランチやドリンクの提供はできませんが、ぜひお気軽に遊びに来てくださいね♪


 ▼日時∶5/22(水)10:00~11:30

 ▼会場∶小平市中央公民館 保育室

(小平市小川町2-1325 青梅街道駅から徒歩6分)

 🅿駐車場あります


 ▼対象∶0歳〜未就園児のお子さんを子育て中の方 


 ▼定員∶親子7組(お申込み先着順)


 ▼参加費∶100円(イベント保険料)


 ▼今月のお楽しみ企画 


「わらべうたとおしゃべりの会」

 環境の変化や家事・育児で忙しい毎日の中、わらべうたや手遊びなど、親子でゆったりした時間を過ごしてみませんか?

 親子で一緒に楽しんだ後は、みんなでゆるりとおしゃべりタイムルンルン同じ年頃のお子さん、育児に頑張る親御さん同士の出会いの場にもなれたらと思います。

お手玉など、赤ちゃんに優しいおもちゃも用意して、皆さんのご参加をお待ちしていますね!


 ▼参加申込方法 

5/12(日)9時より受付スタート

 ☆参加申込みフォームからお申込みください 。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/ccc881fe818993


 ☆キャンセル待ちも受付けます 。

☆当日のご案内はメールにてお知らせします。



こだはぐカフェ♡2022〜2023

親子で触れ合ったり、みんなでお喋りしたり、製作したり…ご参加の皆さまのおかげで毎回楽しいひと時となりました😊


♪絵本の読み聞かせ

♪わらべうた、触れ合い遊び




♪ミモザのアロマワックスバー作り



♪親子で楽しむタッチケア足もみ会



♪ママはお喋り、赤ちゃんはおもちゃで遊び
ゆったりとした時間