約9ヶ月間の冬眠生活、 グータラ生活、 からやっと8月の27日を第一日目としての やっと、こ、さ  な夜型生活 からの脱出、行 成っての グータラから 運動出来る体へと 何とか・・

何とか・・ ほぼ順調に、か 今の所 まず・・の 目標 である所の

2時間コースへの復帰 を遂げるために のとりあえずの 高い山

である所の 坂入り口 の所までは、9月19日に来る事が出来た

 

初日から24日間、 7回目でやっと 自分の中での、 まずとりあえずの関門で あった所の 坂入り口、 の所までたどり着く事ができました

 

毎日は歩きません、もっと若い時に 20代、か30代過ぎたか、どうか あたりの頃に もう結婚してましたが その頃には

それこそ 毎日、毎朝 雨が降ろうが、 槍が降ろうが・・  って感じで早朝ジョギング やってました、 頃がありました

 

その頃に膝壊しちゃったんです、よねぇ  たぶん道路の端っこの段差がある道をいつも走ってた、からなんでしょう 右足と左足とで道路の端っこって高さが違いますから、ねぇ  その頃わたしはそんな事知りもしませんでした、し

 

左膝を壊してしまったんです、よねぇ  一度壊したら もう何年たとうが 直りません

走ると膝関節が痛くなって来るので  もう走れないのです

たぶん、もう何十年とたってます、けど 1キロも走ると もう痛くなって来て走れなくなってしまうと思います (過去に、何度も試した事がある、ので  でも、駄目、だった、から  もう走る事は 諦めた、ので)

 

(だから、 道路を走ってる方は、 特に舗装してある道路を、 は気をつけた方がいいですよ、と あまり気がつきませんけど、ちゃんとした道路ほど 段差 もちゃんとある、ので  走るなら、真ん中を  なるべく、 です、けどねぇ)

 

お陰様で 歩くのは何とか、痛みもなく、痛くもならず、で 歩けてる、ので わたしも本とに有り難い事と思って 感謝、の気持ちはいつでも持っています

 

だって、歩く事も 取り上げられて、 しまったら・・

それ、こそ 悲しい ですので

まあ・・  そうしたら、そうした、で  また 考え方でも 変えて対応して行く、のだろうな ぁ・・ とは思っています、  が、ねぇ

 

でも、生活のクォリティが違って来ます、 から

実際に リアル、に道路を歩けてる 事だけでも ほんとに有り難い、 と思っている  所、な気持ちが 最大  な、今現在  な自分が 居ります

日々・・に、 感謝  年を経る毎に それは  分かって来る、もん、です

 

当たり前・・  な、事が いつ、しか  当たり前・・  じゃ なくなった  時に  初めて、 人間・・  って、  分かる、んだよ、ねぇ

賢そう・・   で、居て  賢く  ない、  んだ、 なぁ   にん・げん て

 

だから・・  日々  に 感謝・・   ジジイ  になれば わかる

余計に、身に沁みて  分かる  様になって来る

 

ん、な感じで  今は とにかく ヘロ・ヘロ な足・脚 から ちゃんと運動出来る 脚 へと 体 へと なるべく、の  やっと頑張る気持ちに  なれて

 

どうやら2時間コースへ復帰、での 自分の中での 最大 の山場  である所の

坂の入り口、 へ   まで、やっと9月19日にたどり着けた

 

何故、 坂の入り口が 最大の山、 なのか  は

ここから先へ  約10分間 の苦しさが伴う 登り坂が続く、のです

 

から、先へ入り込むなら 苦しくても 良いという 気合、を入れて

気合が入れられない、なら その気がないなら 次回のチャレンジで、と

で、坂入り口までへと たどり着いた この日、はどうしたか、と言えば 先へ行かないで ここまでとして踵をかえして 帰りのコースへと この日は辿りました

 

時間にして、スターとからここまでで約48分かかってました

いつもなら、通常時での最遅なタイムでも47分でした 45分、46分あたりがそれまででの多いタイム

まだ1時間コースでしか歩けてない、自信もない  まだ体も歩く体になってない  スタートして10分もしない内に もう止めたくなって来る、でもそこを頑張んないと 運動にも、何にもならないからと頑張り始め、てる所  の今・・ 現在

 

48分まで歩いて、来て 帰りも同じく、の時間掛かって帰るから 1時間コースとは言っても合計96分、だから1時間36分

この日は 帰り道は足・脚の疲れを常に感じながら疲れた感、体全体に感じながら 帰りました

まだ、1時間コースだからと、水も持ってません、し 水も欲してた

マスクなんか、して出る、けど スタートして もう10分もしない内に取っちゃってます、 し

まあ、誰も着けて運動してる人、居ないです、けどね 今は、もう

 

坂が苦しい、と言っても  体が歩く事、 運動する事に 慣れてる、なら 全然、大丈夫  なのです

が、 運動始めたばかり、だったりして まだ体が 運動するからだになってない と

登り坂、ですから ゆるく、 カーブ、いくつか くねりながら、のゆるいけど キツイ のです それが 約10分間 続きます、ので

 

鼻呼吸、(口呼吸なし)、 だけでなんて登れません  時期に苦しくて 口呼吸も 入って来ます  自分も もう20年以上も歩いて来た中で、は  派遣の仕事で 仕事が切れた時、など さあ歩こう、  と再開した時とか、 に

 

そんな苦しさは 何度も 味わって来ました、 ので

でも、体が慣れてしまえば まったく 平気 となります

口はスタートから、到着まで まったく閉じた まま で

呼吸もまったく 乱れ、ず  で 平気となる

 

今回の夜型生活、から抜けられず、引きずりつつ、 も 歩く時だけ前日に早く寝て、 そして早く起きて、の 4時台、とか 5時台、とかに歩いてました  が 歩く回数は どんどん、と 少なくなって行き、最後の方では  もう月1 でしか歩けてなかったけど それでも、ちゃんとマスクをしたまま スタートから、ね

坂も勿論、到着まで ずっと口を閉じたままで 平気でやってた、やれてた

 

最後の方ってのは、今年の3月1日に歩いた、のが 月1回、のみで最後の歩き、となってる

それ以降から まったく運動せず の ただグータラな夜型生活、へとなっていった

夜型生活、への原因となった 小説書き、もまったくしなくなった、し

 

でも、お陰で  グータラ、 ならグータラ なりの 緩さ、楽しさ、 は、   も、楽しませて もらいました  ぁ・・

そんな生活、のわたしの一番好きなスタイル  が

寝ながら、 もラジオ聞きながら  時に まどろみ、ながらベッドの上で

下向きスタイル、での寝姿勢、 (寝ている時には、ほぼ取らないスタイル、なので好んで、している)

 

そんな寝姿勢、を取るのも 腰が痛い、の対処している 意味もあっての、そのスタイルを取ってる 右向き、左向き、も意識して繰り返し、たり  もしながら ね

そんな、ラジオを聴きながら  の、それが一番好きなスタイル、なのでした

 

特にニュースを中心とした番組、のが TBSの5時からの生島ひろし、の「おはよう定食」とか  6時半からの森本たけろう

(字が出て来ないので、ひらがなで書いた、わたしのパソのせい、特に今バカ、パソになってる)  の「スタンバイ」とか、

 

そしてその後の8時半からの「伊集院ひかるとラジオと」とか、  が11時で終われば今度は「ジェーン・スー 生活は踊る」へとずっと面白い番組が続いている、のだ

知らない人、聞いてない人は、何言ってるんだぁ・・  とチンプンカンプンでしょう、けど  ねぇ

ずっと寝たままじゃない、ですよ 適当な所で、起きて作業しつつ聞いてます

 

特に、「ジェーン・スーの生活は踊る」の中の一番組み、である所の 「水音スケッチ」 てのがある たぶん、12時からのスーさんの人生相談、が終わった後、 あたりから始まる、のだった、かと思うのだけど  これが中でもわたしは一番好きなんです、よねぇ

 

番組名、な通りに 水、の音  にちなんで、の日本各所の色々な所を 時にその土地の歴史にちなんだ物、とか その地方の有名人、とか 土産物、とか グルメ、だったり を紹介しながらの

 

堀井美香(字、合ってるかどうか分かりませんがとりあえずこれで)

アナウンサーの ナレーション、 が流れます

このナレーションが 秀逸、なの、です やさしく、静かに、しっとりと

サラ・サラと流れる水の音とともに耳にも脳にも、心地の良い~!

 

アナウンサーさんの 人物、としては ちょっと天然系、が入ったでも美人系、なるお方、らしい、ですが

わたしは このナレーション を聞きながら  眠りに入れたら もう・・ 最高、なる しあ・わせ だろう なぁ   と

 

そばで聞きながら、 ですよ ラジオで聞きながら、じゃなく  て、

イメージでは、勝手に ひざ枕、してもらってます、 し  ねぇ~

 

で・・・

そんな 2時間コース、 への復帰、 を目指して

イコール 夜型生活 からの脱出、 をも目指して

即、ヘロ、ヘロ 感たっぷりに感じながらの 元の ウォーキング、と呼べる 様な 運動、の 出来る体 になるべく、 少しずつ、少しずつ、  と頑張って来た

 

上で書いた、書いて来た、 そして前回までで 今まで書いて来た

のが、 初日スタート してから 上までの内容が 7回目

 

そして、の

8回目、 にして やっと 坂を、 登る 事の出来る、 登る 気持ち、 を持つ事が出来て

9月の22日、 に登って来ました

まだ・・  体のどこか、  で   ヘロ・ヘロ 感残って・る 存在中

も感じながら  の

 

そんな・・  のは、  また次回に 切れのいい所で

書いて行こうと思います

すでに、けっこう長くなっちゃってます、 し

それに、 書く、のもけっこう時間かかってしまう し

眠い、 のも入って来て、る

失礼します  ここまで、と