2019年7月20日(土)~26日(金)の小平&小平近郊の親子で楽しめるイベント情報 | 「ここ☆ちあーず~KOCO☆cheers~」

「ここ☆ちあーず~KOCO☆cheers~」

「ここ☆ちあーず」は小平&小平周辺(国分寺、国立、立川、東大和、西東京、小金井など)で親子または子連れで楽しめるイベント情報、子育て情報を掲載しております。

2019年7月20日(土)~26日(金)の小平&小平近郊の親子で楽しめるイベント情報です。

今週末から夏休みに入る学校が多いようですね。
夏休みとはいえ、すっきりしないお天気でスタートしそうですが、夏休みイベントが開催される所がたくさんあります。
情報を参考に充実した夏休みをスタートさせてください。


イベントの詳細や参加費などは主催者にお問い合わせください。

--------------------------------------------------------
【家族で楽しめる週末イベント(小平市内)】
--------------------------------------------------------

■開催中~7/28(日)
 小平市ふれあい下水道館 伝統産業・伝統玩具のデザインマンホール蓋写真展(小平市ふれあい下水道館)

■7/20(土)
・15:00~19:00
小平福祉園音楽フェスティバル・こだフェス(花小金井・小平福祉園)
コダレンジャー、モロコシボーイズなど、屋台も。

・17:30~20:00
わくわく納涼祭(鈴木町・あおぞら福祉センター)
盆踊り、よさこい、屋台など

・17:00~19:00
こぶしまつり(こぶし保育園)
※0~3歳

■7/21(日)10:00~12:00
保育園であそぼう会(仲町保育園・上宿保育園)
※要予約

■7/21(日)13:00~14:00、15:30~16:30
恐竜どうぶつ園 パペットショー(ルネこだいら)
「恐竜どうぶつ園」は、オーストラリアから始まり世界各地で上演されている大人気のファミリー向け恐竜パペットショーです。

--------------------------------------------------------
【家族で楽しめる週末イベント(小平市外)】
--------------------------------------------------------

■7/20(土)
・11:00~15:00
納涼!印度市場(武蔵小金井・でみcafe)
スパイスマスターやチャイ職人セレクトのスパイスをつかったカレー販売、チャイシロップのかき氷、などなどをご提供。
お子様用にマイルドなカレーもご用意。キッズスペースにて、かっさ体験やよもぎ温補、ワンコインキッズネイルなど。

・11:00~ / 13:00~
親子ふれあい音楽広場(武蔵野・宮地楽器 吉祥寺センター)
元NHK歌のおねえさんの竹田えりさんによる、パネルシアター、絵本読み聞かせ、ピアノ弾き語りやエレクトーン演奏など

・12:00~16:00
スーパーマリオブラザーズ マリオ・ルイージがやってくる(立川・アレアレア)
参加費無料です。

・14:00~開演
国分寺うたごえ喫茶(いずみホール)
ステージリーダーが楽しく指導♪楽譜が読めなくても全く問題ありません。みんなで楽しく歌いましょう!

・13:00~14:30
草笛教室@こどもの森(立川市・国営昭和記念公園)

■7/21(日)
・10:00~12:00
ひまわり畑の迷路完成イベント(国分寺・北町ひまわり畑)
ひまわり畑の迷路で遊ぼう!参加費 無料。希望者は有料(500円~)でトウモロコシ、枝豆、ブルーベリーなどの収穫体験も可能
荒天の場合、翌7月22日(月)の午前10時~正午に順延します。

・10:00~11:30
夏の親子の音遊び jazzコンサート(国分寺・カフェといろいろ びより)
ジャズは誰でも音にできる 感じたことを音にしよう!

・10:20~13:00
うどん作り体験(7月)@こもれびの里(国営昭和記念公園 こもれびの里 農家)
里で収穫した小麦粉を使ってうどん作りを体験後、作ったうどんを食べます。練習用に、小麦粉をお持ち帰りいただけます。

・11:00~/13:00~
はじめてのお茶室@日本庭園(国営昭和記念公園 日本庭園 歓楓亭)
日頃は上がることの出来ない広間に上がって頂き、お点前をご覧頂きながら、お茶とお菓子をお楽しみいただきます。

・10:30~ / 13:00~
ピアノ分解教室(西東京・宮地楽器 アスタ田無センター)
ピアノを分解して中をのぞいてみましょう。調律も体験できます!

・9:50開場/10:00開演
パパとリトミック♪ 2019(小金井・宮地楽器ホール)

・10:30~
nikoフェス所沢住宅公園(所沢・所沢住宅公園)
ワークショップや様々な体験、地元のグルメ、ハンドメイド品のショップなど、ファミリーイベント

・12:00~16:00
わくわくワークショップ~シェルキューブキャンドルをつくろう!?(立川・アレアレア)
参加費無料です。

・13:30~14:00 15:00~15:30
音の芽コンサート(昭和記念公園花みどり文化センター)
毎月第三日曜日「音の芽コンサート」開催 ♪♪

・14:00~16:00
桂笹丸のでみCafe寄席(武蔵小金井・でみCafe)
お子さんと一緒にぜひどうぞ。

・13:30~1時間程度
ガイドウォーク(東村山市・狭山公園パークセンター前)
季節の生きものや自然の魅力を、パークレンジャーがご案内します!

--------------------------------------------------------
【親子で楽しめる平日イベント(小平市内)】
--------------------------------------------------------

■7/22(月)9:50~12:00
建物燻蒸体験会(ふるさと村園庭、旧神山家住宅主屋)

・10:00~11:00
親子ヨガ(小川町二丁目児童館)
※0~1歳 先着4組 要予約

・10:10~10:50(首が座っている乳児)
・11:00~11:40(歩き始めてる幼児~園児年代)
バランスボール お孫さんといっしょ(花小金井南児童館)
※先着各10組


・11:15~11:30
わらべうたとお話の会(小川町一丁目児童館)

■7/23(火)
・9:45~11:45
保活を戦略的に乗り切ろう!座談会(中央公民館・和室けやき)
来年度、保育園への入園をご検討の方準備は進んでますか?
現役の保育園利用ママによる保活のお話や認可・認証保育園、保育ママのお話が聞けます。

・10:00~12:00
きらら広場・はなこ(鈴木公民館・和室)
わらべうた、大型絵本読み聞かせ。

・10:00~12:00
きらら広場・だっこ(中野産婦人科医院ホール)
自由遊びとおしゃべり。

・9:30~10:30
保育所体験(白梅保育園)
※1歳・2歳児

・9:30~11:30
7・8月生まれの誕生会・発育測定(津田保育園)

・9:30~11:30
水遊びをしよう 誕生会・発育測定(小川保育園)

・9:30~11:30
水遊びをしよう 発育測定(小川西保育園)

・9:30~11:30

発育測定・誕生会(花小金井保育園)

・9:30~11:30
保育所体験(よつぎ第三保育園)
※未就園の0歳~2歳児

・9:30~12:00
誕生会・発育測定(上水南保育園)

・10:00~10:40
ハワイアンリトミック(小川町一丁目児童館)
※首が座って~3歳 6組 要予約

・10:00~11:00
ゆりのこ会 保育体験(ゆりのこ保育園)
※10 組


・10:00~11:30(11:00 まで受付)
助産師さんによる相談会 りぼんの会(子ども家庭支援センター

※0~1歳 先着4組 要予約
※1歳3か月ぐらいまで 体重測定あり 母子手帳持参

・11:00~11:45
お誕生日会(小川町二丁目児童館)
※誕生児は15 分前集合を

・11:15~11:30
こもりうたとかみしばいであ・そ・ぼ(小川町一丁目児童館)

・マタニティ講座(小平にこにこ保育園)
※妊娠予定~4か月頃


■7/24(水)
・14:00~15:00
どれみ~ず サマーコンサート(ルネこだいら)
クラシックからみんなの好きな歌まで、親子で一緒に楽しい音楽にふれよう♪

・9:30~11:30
水遊びを楽しみましょう(喜平保育園)

・10:00~11:00
にじいろおばけちゃん(花小金井南児童館)


■7/25(木)
・16:00~20:30
納涼祭(陸上自衛隊 小平駐屯地)
コダレンジャーショー、音楽演奏(中央音楽隊)、装備品など展示、記念撮影(ミニ制服)、屋台など

■7/25(木)10:00~12:00
つまみ細工と水引細工を楽しむ会(小川西町公民館)
七五三や卒業式など、ハレの日にも使えるアクセサリーや雑貨作り。
ストラップや小さな髪飾りなど普段使いのものも作れます。

■7/24(水)~26(金)
 上宿公民館 ジュニア講座 はじめての英会話(上宿公民館 学習室2 ホール)
(1)小学1年から3年生(低学年)午後1時から2時30分
(2)小学4年から6年生(高学年)午後3時から4時30分

■7/26(金)
・10:00~12:00
ベビー中央(中央公民館・和室)
赤ちゃんを見守りながら、あかちゃんのそばでおしゃべりをしましょう。

・10:00~12:30
 ふれあい食体験 小学生にこにこクッキング(健康センター2階実習室)
市内で活動する料理グループの方たちと簡単な調理を体験します。 ※先着順で申込み受付中

・13:30~15:30
 鈴木公民館 地域支援講座 ゆかたを着よう(鈴木公民館)
ちょっと差がつく着こなしを学び、お出かけして みませんか(花南地区盆踊りの日に開催します)

■7/26(金)
・10:30~11:45
ベビー☆ママのふれあい体操(中央公民館・和室)
赤ちゃんとママのふれあいの場。

--------------------------------------------------------
【親子で楽しめる平日イベント(小平市外)】
--------------------------------------------------------

■7/22(月)
・15:00~16:00
E-JAM Studio キンダー・ミュージカル・クラス(国分寺・カフェといろいろ びより)
ネイティブの先生と一緒に、英語で歌って踊る! 幼稚園生向けに、レッスンします。

■ 7/24(水)
・9:30~12:30
東大和公園の自然観察会(東大和市・東大和市立郷土博物館前)
「東大和市環境を考える会」の定例観察会。四季折々の植物をみんなで観察します。対象:どなたでも。小学生以下は保護者同伴

■7/26(金)10:00~19:00
親子で作ろう!松ぼっくりのお家(国営昭和記念公園 こどもの森工房)
身近な木の実「松ぼっくり」について知り、絵本の中から飛び出してきたようなかわいいお家を作ります!

■7/26(金)29(月)14:00~16:00
ヌメ革キャンパストート&キーホルダーワークショップ(立川・若葉けやきモール「ふれあいマーケット」)
お子様連れOKです。
ご予約不要。時間内お好きな時間にお越しください。(制作時間30分ほど)