子育てがしんどいと感じる、育てづらい子を育てている頑張っているママのための

 

ホームルームへようこそ。

 

 

中学校教師×保護者コーチのこっちゃん先生です。

 

 

 

長男が成人を迎える一歩手前まで来てみて、 不完全なところはあるけれど、彼なりに、自分の人生を切り開いてきたなあと 思うので、ここで、彼の成長と、私の子育てをまとめておこうと したため始めたのが、今回のブログのきっかけです。 初めてご訪問くださる方は第1話からどうぞ

 

 

ママの頑張りはちゃんと伝えないと伝わらない

 

GWいかがお過ごしでしょうか。

 

子どものことも家族のことも忙しくて

 

案外ゆっくりなんてできないと思っているママはきっといそうです。

 

実はこのGWのはじめ、ある学びの会があって、いろいろな話題が出ていました。

 

こんな時どうする?というテーマでのお話。

 

学びの会なので、みな同じ共通のことを知っていて心しれた会です。

 

でね。

 

あるママが、こんなことを言われていました。

 

学校へ久々に行けるようになって自分は数年ぶりに学校に関わっていて、毎日子どもと一緒に登校。

 

そして、帰宅までいたりしている。

 

嬉しいのだけれど、自分の時間もなくって

 

たまの息抜きはコンビニのカフェ。

 

旦那さんにも一緒に考えてもらいたい、同じことを共有していきたいのだけれど。

 

なんだか自分が期待するような反応が得られなくって。

 

言葉にはできない、なんだかすっきりしない気分を抱えている、、、と、

 

ほんとは、もっと自由が欲しいのだと思うけど。

 

自分ばかりが努力している感じがするのでしょうか。

 

こういう頑張るママはたくさんいます。

 

ひょっとしてこれを読んでくれているあなたもそうかも。

 

で、こういう場合、やっぱり自分の気持ちを正直に言うことがとても大切になると思うのです。

 

自分はこんなふうに頑張っていることも。

 

ちょっとの空き時間を使ってカフェに行くことで自分を励ましていると。

 

そして、相手(旦那さん?)にもその気持ちを理解してほしい、、と。

 

実は難しいのは、相手はあなたと同じ行動をとるわけでもないし。

 

同じ苦労をしているわけではないから、あなたの本音は測り切れない部分があります。

 

それをどう伝えるか。

 

これは、怒って言うのでもなく、客観的に冷静に伝えることが一番いいのだと思います。

 

で、あなたはどうしたいのか。どうしてほしいのかをちゃんと伝える。

 

ずいぶん変わるかも知れません。

 

本当は、ただただ、自分をねぎらってほしいだけかも知れません。

 

自分の頑張りを認めてほしいだけなのかも知れません。

 

でも伝えないと伝わらない。

 

思いは伝えないと伝わらないのですよね。

 

 

 

 

 

お仲間の宮島優規子さんがヒマラヤ、エベレストのトレッキングにチャレンジし、体験型のプログラムをリリースしました。

 

夢を叶える体質になるための、21日間の取り組み。

そしてヒマラヤを疑似体験する配信。

かつ、心技体の専門家によるセミナー

 

私も応援したいとこの専門家セミナーに登壇します。

かつ、能登半島地震の支援金にもつながるという取り組みです。

 

もし、我が子に夢を叶えられる人になってほしいとママのあなたが思うなら

 

違った世界から見ることも一つだと思うのです。

 

プログラムはこちらから

 

アンテナを立てることで、物の見方が変わります。

 

ちなみに宮島さんと一緒に登る方は、一風変わった人が多いです。

 

まさしく、普通と違う生き方をしている。我が長男の師匠になりそうな方ばかりです。

 

 

 

日々standFMで配信しています。

 

 

ママの勇気と癒しのお時間になれば幸いです。

 

もう夏期講習ではないですが、、、ゆるゆると続けています。

 

 

お母さんのためのホームルームで育てにくい子をも天才に変える子育て方法をみなさんで考えていけたらと思います。

 

LINE公式アカウントで、誰でも語れる、学べる「お母さんのためのホームルーム」を用意しています。

 

学校の先生には話せないことも相談できますので、ぜひ子育てにご利用くださいね。

 

 

発達障害だろうが、育てにくかろうが、どんな子でもキラッキラのダイアモンドになれると前向きに子育てを応援します。

どんなお母さんも気持ちが楽になる子育て方法を知って幸せなお母さんが増えたら最幸です!!!

 

ご登録くださったら嬉しいです!!

 

友だち追加

 

★今ならLINEご登録であなたのお母さんとしてのタイプが分かる「子育て診断」プレゼント中です