名古屋市天白区(対面&オンライン

かんたんおやつと50分パン教室♡にころんBlue
ママと家族が笑顔になる♡忙しくても大丈夫!
かんたん♪楽しい♪何度でも作りたくなる!
笑顔が広がるおやつとパン&スパイスカレーの教室です
おやつは心の栄養♡お子様連れ大歓迎♡キッズレッスンやってます♡

インスタもやってます↓

Instagram

 

先日、ちらっと長男(ダウン症)の遠足についての

記事を書きましたが、

先月末に無事に遠足に行ってくることができました♪

 

その日はずっと雨予報ガーンガーン

1年の末っ子、3年の長男はともかく・・

6年生の上の子は小学校最後の遠足なので

行かせてあげたいなぁ笑い泣き

そう思っていました。

当日の朝7:30。

学校から、遠足決行の連絡に、

大喜びの3人はいそいそと準備をし、

私も大慌てで3人分のお弁当も仕上げて、

嬉しそうに登校していきましたラブ

 

とその直後

バケツをひっくり返したような

土砂降りガーン

あぁ・・・

折り畳み傘は要らないよ!と末っ子に

言ったことを大後悔ガーン

 

とにかく風邪ひきませんように!!

 

さて、長男は1年の時も2年の時も

付き添いで通常学級の遠足に

参加しておりました。

今年は私も夫も仕事が休めなかったこと。

行き先が特別支援学級は動物園で、

長男にとって楽しそうだと思ったこと。

いつも過ごしている

支援学級の仲間がやっぱり長男は大好きであること。

などなどで

初めて特別支援学級の遠足に参加することにしましたニコニコ

地下鉄に乗って乗り換えも2回。

無事に動物園に到着したのかなぁ?

雨は大丈夫かな?そんなことを

時々思いながら、

過ごした1日でしたルンルン

 

その日は夫が学校に

お迎えに行ってくれたのですが、

先生たちはめっちゃ疲れた様子だったと

言ってましたアセアセ

電車が苦手な子もいるかもしれないし、

教室を出て行ってしまう子もいるので、

好きなように行動したくて

落ち着かなかった子もいるかもしれない・・・

うちの子は、大丈夫だったのかな💧

そんなことを思いながら、

仕事にも直結しているので、

本当に支援て難しいなぁと

思ったりもしながら、

その日の夜、長男に

何を見たの?と聞くと、

「こあらコアラ

「ごりら猿

「ぞうゾウ

と言葉で教えてくれましたラブ

昨年なら、

ゼスチャーのみだったと思いますキラキラ

あと

両手を広げて片足立ちして

見せてくれたので、

フラミンゴかなとわかり、

言葉で教えてあげました。

あと帰りの地下鉄は寝てしまったことも

教えてくれましたハート

 

 長男には

楽しい遠足になったようで

良かったです♪

交流は出来なかったけど、

今年度も細々と何かの教科で、

交流出来たらいいなぁと

考えています爆笑

先生にも相談しながら

3年生も楽しく元気一杯

通えたらいいなと思いますおねがい


1番上の子の行き先も動物園照れ

6年生はグループで

歩いて行ったみたいです。

それが楽しいですよね✨

末っ子は、雨の影響で

行き先変更になり、

毎日遊びに行く公園(笑)

それでも遠足として行って、

みんなでお弁当を食べたりして

楽しかった!!と。


てるてる坊主作って

大正解だったねウインク

遠足行けたから、

ご褒美に金の鈴かけてあげてましたハート


 





 

 

      レッスンのお申込み&お問合せ
ピンクマカロンレッスンお申込み可能日→最新スケジュール

ピンクマカロンお申込み&お問合せは個別でやりとりの出来る

公式ラインをご登録ください♪

↓↓登録してね♡ ID検索は @891xvtpj

レッスン情報を配信しています

登録後、スタンプかメッセージを送って頂けるとどなたかがわかります。
48時間以内に返信がない場合は、トラブルの場合がありますのでお手数ですが再度メッセージをお願いいたします。

ピンクマカロンお問い合わせフォーム

 

 

ピンクマカロン現在のレッスンについてをご一読願います♪

 

にころんBlueについて
ピンクマカロン講師自己紹介
ピンクマカロン教室について
ピンクマカロンインスタグラム
↓↓フォロー大歓迎

Instagram