咳はまだ時々出るのですが、体調は戻ってきました!あ~、ほんと辛かったわ~。



ほとんどテレビを見ない私ですが、コロナになってからはのんびりテレビを見ることが多くなりました。


めったにドラマも見ないけれど、NHKの「燕は戻ってこない」を見てます。

偶然、第一回を見たら引き込まれてしまった。


いろいろとすごいのよ。設定と言うか、背景というか。

テーマは代理出産だけど、それより女性の貧困とか格差とか重くて考えさせられる。

さすが原作、桐野夏生。


生殖医療エージェントの社長(代表?)のインパクトもすごいんだけど、それが結婚相談所の社長(所長?)ぽいんだよね~。


結婚も生殖医療のマッチングも同じようなものなのかしら?なんて思っちゃった。

最終的には「決断」させないといけないからね。



めったにドラマを見ないと言いつつ、ちょっと前までやっていた「舟を編む」も面白かった。

これは映画版が良かったから見てたんだけど、ドラマも良かった。

あ、毎回じゃないけど「光る君へ」も見てる。

NHKのドラマばかりだ!