おはようございます。

いつも ご訪問をありがとうございます。



例の自粛期間中の番外編

ターボレーシングを始めました その29



1月4日になりますが、

JATRAコースを使い、ターボレーシングの

C70  ミニクーパー   C71 FDタイプの走行を実施。



■目的

約1ヶ月ぶりの走行になりますが、

JATRAコースで、C70  C71を使って

走行練習を実施する。 



■結果

約1ヶ月ぶりの走行となったが、

予想どおり 腕が落ちていたのか? 

それとも、変な癖がついてしまったのか?

最初は以前のように、コース壁に当てずに

安定した走行は出来なかった。


10分程度走行を繰り返すと、

以前のように走行が出来るようになってきた。



■コースの状況

JATRA公式コース
走行音軽減で、下に黒セルスポンジを敷く


■走らせたクルマ
左側  ミニクーパー    右側 FDタイプ


■気付き
C70 のミニクーパーは、
FDタイプ程のスピードは出ませんが、
やはりコースを走らせていて楽しい。

それに比べてC71 のFDタイプは、非常に
操作が難しいが、安定して走行が出来るように
なってくると、また違った楽しみ方が
出来るようになってきた。


■久しぶりにメンテナンスを実施

アッパーと ロアーシャシーを分解

シャシー内部のリアシャフト側まで、
ホコリが入り込んでいた。

各可動部分を清掃と、グリス等を塗布し
メンテナンスを実施済み。 

■メンテナンス時に気になる部分が見付かる。

アッパーカバー左側部に亀裂あり。

赤丸部、ビス締結穴周辺に亀裂
ビスを締める際には、必ず少し左回りに回し
ネジ山が締結側穴に合った事を確認して締め付け、
オーバートルク防止で、ビス頭が着座したら
それ以上は締めないように注意していたが。。

黄丸部、ソルベルトクラックのような亀裂あり?
ミニッツで何度も使って問題無いと思われる
変な溶剤は使っていないが、
先月、静電気防止用に塗布した溶剤が原因か?

他の部位に発生が無いので最初からなのか?
次回の定期メンテナンスまで様子を見て、
悪化していないかどうか確認をしていきたい。

では、ではこのへんで。