こんばんは

いつもご訪問をありがとうございます。


ミニッツ遠征編 13日目



4月28日になりますが、ミラクーパーさんと

CHARM WHEELへミニッツを走らせに行ってきました。



■今回の目的

・ミラクーパーさんとミニッツを走らす事を楽しむ

・テクニカルコースでのオーバーランドの可能性を探る

・走り込みを行い、操縦練習を行う



■走行結果

・ミラクーパーさんと、ミニッツを走らす事を楽しむことが出来た

・テクニカルサーキットでも、

 オーバーランドを楽しく走らす事が確認出来た

・現時点でのコブランの操縦レベルでは、やはりオーバーランドは

 クルマの荷重移動を意識しながら操縦を行わないと

 走らす事が難しいと改めて確認出来た






■コースの状況
コブランのブログ
  パンチカーペット路面で右周りでした

数日前に走行をさせていたミラクーパーさんの情報どおり、

テクニカルなコースレイアウトでした。




■今回走らせたクルマの状態
コブランのブログ
左側 AWD+DWS  インプレッサ

右側 MM-01 EX Kai (1号車)



■MM-01EX Kaiの変更点と感想

(クルマの状況・コース状況・メンテナンス状況・操縦スタイルで大幅に異なります。

 あくまで自身の記録の為に、参考に載せています。この仕様で確実に走るとは限りません)

○フロントタイヤ---ナロースリック40⇒ナローフラット30

○リアタイヤ---LM用20

○フロントスプリング--RM赤⇒ローダウン赤⇒RM赤

○リアスプリング ---RM黄⇒ローダウン黄⇒RM黄

○ダンパー ---ノーマル赤⇒ローダウン青⇒オーバランド用オイルダンパー


・コースによるクルマの適応性確認の為、

南茨木のセッティングのままで走行をさせた。

テクニカルなコースレイアウトもあり、 コーナー手前で

十分すぎる減速を行わないとクルマが曲がらない、

 そして簡単にコケてしまう


・フロントタイヤの変更を行い、若干ではあるが旋回性は向上した。

 しかし各スプリングや、オーバーランド用のローダウンダンパーセットを

 使用したが、大きな変化は感じられず。


・オイルダンパーで無いことから旋回の際に、

 ある特定のテクニカルなコーナーで、急にフロントタイヤに

 クルマの荷重が掛かり過ぎ、タイヤのグリップレベルを

 使いすぎてしまい? 曲がらない。

 その状態から無理にステアリングを切ると、そのまま横転をしてしまう。

 フロントタイヤのワイド化も検討をしたが、ボディーからタイヤがはみ出ると

 クラッシュや横転等の際に、ステアリング廻りの破損懸念性が

 考えられることから、今回部品の準備が出来た、

 オイルダンパーの取り付けに踏み切る。

 

・以前よりミラクーパーさんが取り付けていた

 オーバーランド用のオイルダンパーを取り付けると

 クルマのロール移動スピードが緩やかになり、クルマの旋回性と安定性の向上。

 結果コケる回数が大幅に減り、当初よりコースを速く走れるようになった。


・この状態でもミラクーパーさんには追いつけるレベルではないことから

 更なるセッティングの変更が必要と感じた


 

■AWD+DWSの変更点と感想


・実家の練習用のコースレイアウトのギア比で走行させてが

 当然適切なギア比でなかったことから、ギア比の変更を実施。


・自身の操縦の未熟さもあり、特定のコーナーで横転しをすることから

 前後のタイヤ変更を実施。


・その他は大きな変更点は無し




■ミラクーパーさんと記念撮影
コブランのブログ
前側 ミラクーパーさん 

後側 コブラン


前列左から

・GTR  ---AWD+DWS

・カイエン --- オーバーランド

・934  ---MR-03

・ハリアー ---オーバーランド


後列左から

・カイエン ---オーバーランド MM-01EX Kai (1号車)

・インプレッサ ---AWD+DWS




■快調に走行を重ねていた、

 ミラクーパーさんのオーバーランドの状態
コブランのブログ
AWDのチキチキ基板に換装をし、

オイルダンパー、リフェ化と、ジャイロを取り付けています。



■ミラクーパーさん、オーバーランド走行動画



CHARM WHEELで御一緒にミニッツの走行をさせていただいた方々、

何回も横転等をし、ご迷惑をお掛けしました。





では、ミニッツ遠征 14日目に続く。




次回予告、

コブラン、オーバーランド2号車とジャイロ投入ニコニコ