こんばんはですニコニコ

昨日、西宮のグッディというお店でミニッツを走らせに行ってきました。

久しぶりのパンチカーペット路面のコースではありましたが、
意外と普通に走らす事?が出来、楽しい一日でした。


今回ほとんど、AWD+DWSを走らせましたが、
またまた気付きもあり、いい勉強になりました。


コブランのブログ

<上記写真はコースの状況です>
自分達は、右曲がりをしていました。



お店で友人と一緒に、同じボディーで楽しく走行させようと話になり、

自分は白色のランエボのボディーを購入いたしました。



このボディーは自分にとっては、非常にコケやすいボディーではありますが

いろいろ楽しむことが出来ました。



コブランのブログ
  友人の赤色のランエボと記念撮影



この後友人はボディーが大破した為、

R35のボディーになり、自分はインプレッサに変更を実施。



<今回の気付き ①>

コーナーを曲がる際のみ、リア側にバタ付きが発生し

リアキャンバの付け過ぎがと思い、いろいろ試しました。

結果、やはりリアインナーチューブバンパーに付けている

ノーマルバネを黄色バネ(ハード)に変更すると、

リアのバタツキが無くなりました。


バネ堅さの重要さを、改めて痛感しました。




<今回の気付き ②>
昨日走らせたAWDを、今日実家のパンチカーペット路面で

スラローム練習走行をしていた際に確信しました。

昨日走らせたコース中央付近、左に曲がる△コーナー部分のみ

なぜかコケる原因がこれで納得しました。


どうやらAWDは左コーナーでコケやすいので、

やはりバラストがいるのかな?。


みんなは当然もうしてるかもねしょぼん




コブランのブログ
ミニッツ遠征1回目の主な仕様 (AWD+DWS)


・Frタイヤ HGラジアル 30

・Rrタイヤ HGラジアル 20


・フロントスプリング 赤(ソフト)

・リアスプリング   ノーマル黒DWS用(ミディアム)→黄色DWS用(ハード)

・フルベアリング

・前後 ノーマルギアデフ

・フロントナックルアーム 1.5°(上下スペーサは取り付けず)


 

ではでは。