こんばんはです。


いつもくだらないブログに御訪問、ありがとうございます。


先日半日程度走らせました、ミニッツMR-03の

メンテナンスをすることにしました。


<なぜメンテナンスをするのか>

毎回面倒な作業ではございますが・・・・。

メンテナンス不足により、サーキットでの貴重な走行時間を

メンテナンスに費やすのはもったいない。

更に未然のトラブルを発見し、必要な

パーツがあれば準備も出来たり出来るのも狙いの一つです。


内容としては、簡単ですが毎回必ず

それらの分解掃除や、その他各部の破損有無

各部の調整確認等を中心に、メンテナンスをしています。


自分はこんな感じに、一度分解してますしょぼん

コブランのブログ



下記写真は、半日走行した際に

MR-03ステアリングギアギアボックス内に入り込んだ

ウレタンのカス?又はタイヤカス

コブランのブログ



<では、メンテナンスをしなければどうなるか>

以前MR-02で、どの程度分解せずに走行出来るか

検討をしたことがありました。



結果としては・・・自分の場合は意外と

3回のサーキット走行(1回の走行が約半日程度)で、

ステアリングの切れ不良が発生しました。


ステアリングギアボックス内部を分解したところ

サーボギアとそのギア間にウレタンのカス?や

タイヤカスが噛みこみ、動かなくなっていました。

それだけで済めばいいですが、コントロール不能になり

クルマの破損につながるかもしれません。



実車でもそうですが、

きちんとメンテナンスをしたクルマは

きっちり期待に答えた走りをしたり、長持ちしたりし

なんといっても、自分が気持ちよく走らせられ

愛着がわくと、自分勝手な感想ですがそう思ってます。


<では、各シャシのメンテナンス作業性は>

自分が感じた中で、一番メンテナンスが簡単なのは、MR-03。


その反対は、言うまでもなく AWDでしたしょぼん

自分は、初めてAWDを買い、フルベアリングを組み込みの際に、

作業性の困難から、AWDシャシの値段設定に納得しました。



今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございました。


 

ではではニコニコ