こんばんはです。

いつも御訪問ありがとうございます。


では引き続き、昨日の素人の感想の続きを・・・ガーン



■③ほぼノーマル仕様+Frスプリング赤(ソフト)+

   リアサスプレートノーマルから、カーボンリアプレートの

ハードに変更。 (13秒71 → 13秒33)


  ②と比較すると直線状態でも、クルマの安定性が

向上するようになった。

  しかし、路面の繋ぎ目でまだ若干クルマが跳ねる。

  

  カーボンリアサスプレートハードの選択理由は、

  初期のセッテイング検討の際に、始めから微妙に調整をしていくと

  どちらの方向が正しいのか分からなくなるため、実施しています。


  コーナーの際に、②のノーマルサスプレートと比較すると、

  コーナーを走行の際に、リア側からの腰砕けが少なくなった。

  ②と比較すると、少しアンダーステア(曲がりにくい状態)になった。

  次は直線走行の際のリアバタツキを軽減を狙い、

  リアオイルダンパーの取り付けを検討しました。


  


■④ほぼノーマル仕様+Frスプリング赤(ソフト)+

カーボンリアサスプレート(ハード)+リアオイルダンパー

(箱のオイル、ダンパー長もそのまま)

  (13秒33 → 13秒05)

   

  ③と比較すると、リアの安定性が向上した。

  このころから自分の操縦レベルでは、

  ようやく安定した?周回が出来る回数が増えてきた。



  まだ直線走行の際、リアのバタツキがあることから、

   リアカーボンサスプレートをハード→ ミディアムに変更を実施。

  ハードと比較するとバタツキが軽減したが、

タイトコーナーを走行の際に、クルマが転倒する

コーナーが発生した。


  操縦方法を変えたり挑戦したが、コース上で横転で停止すると

  みんなに迷惑になることから、カーボンリアサスプレートを

  ハードに戻す事にしました。


  この状態を軽減する為、いよいよ

  フリクションダンパーセットの投入を考えました。



  では、この続きは、また明日~。

  かなり引っ張りますね(笑)  


 

  
コブランのブログ