LINEの実験的試み&HANDご紹介!これぞデジタルの有効活用! | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️


{7C2F83B4-6A71-4974-A628-68A357FD2E7E}


今回のblog&vlogは。。。


少し前の電車出来事とマタニティーマークについて思うこと。。。


周りに理解されない事からマタニティマークを付ける事を躊躇すると人もいるのだとか。。。


特にお腹が目立つ前の、安定期に入る前の大切な時期の妊婦さんに限って。。。


ある調べでは妊娠期間に恐怖を感じたり不安を感じた妊婦さんが以外に多いのだとか。。。


妊婦さんや赤ちゃん連れのお母さん、子どもに冷たい国はそれ以上の発展なんて絶対ないと思ってしまう。。。


みんながスマホに夢中で他人に無関心に見えるけど、でも絶対そんなことはない。。。


気付いていないだけ。。。


みんながスマホに夢中ならそのスマホに誰からのSOSが届いたら。。。


きっと優しさは連鎖する。。。


そんな発想で生まれたLINEのサービスをご存知ですか?


まだ実験段階ではあるみたいですが、実現を願うばかり。。。


LINEの試験的サービス &『HAND』


電車で気分が悪くなった人や障害を持った人と誰かの役に立ちたい、譲りたいの気持ちを持った人を繋ぐマッチングサービス。。。


これぞデジタルの有効活用!


文明は本来人にとって良いモノ。。。


文明で人類が滅びそうになってる現代社会において、文明を生み出す私達人間の発想力や感性が豊かならデジタルな未来も明るいかも。。。


みんなが助け合いの心があれば世の中もっとステキになるはず。。。


https://youtu.be/EY9WpW6oZyg



&HANDについては以下の関連リンク、関連動画をご覧ください。。。

&HAND公式ホームページ
https://andhand.themedia.jp/

動画 &HAND 妊婦向けサービス実証実験
https://youtu.be/_AOmHfGgVQ4

&HAND / アンドハンド 体験会「WS&MU02」
https://youtu.be/D3E4-cwQQGU


いつも動画をご視聴頂いている皆様心からありがとうございます!是非チャンネル登録もよろしくお願い致します!http://www.youtube.com/channel/UCll6Sr6V_qJiV7HoLINVTrQ?sub_confirmation=1

【ART NAGOYA 2018】
●開催日時
2018年2月17日(土) 11:00~19:00
2018年2月18日(日) 11:00~18:00
●プレビュー (※招待者、プレスのみ入場可能)
2018年2月16日(金) 13:00~19:30 
●会場:ホテルナゴヤキャッスル 9Fフロア
(現ウェスティンナゴヤキャッスル ※2018年2月1日より名称変更) 
〒451-8551 名古屋市西区樋の口町3-19 
TEL:052-521-2121 
※公共交通機関のご利用をお勧めします。
出展ブース数 26ギャラリー


※blogの読者様や動画の視聴者様に先着順で入場チケットをプレゼントしています。

ご希望の皆様はホームページのコンタクトページからご連絡ください。。。

数には限りがありますので、あらかじめご了承ください。


おすすめ動画。。。☆

☆感動の夫婦愛ドキュメンタリー映画 Herb&Dorothy /#87
https://youtu.be/2sw-XAF1MIs

☆自閉症啓発!NPO法人あっとオーティズムのご紹介!/ライトイットアップブルー /Light It Up Blue Japan
https://youtu.be/UZY3QBJp4kA

☆人は見た目が100%?視聴者さまからのメッセージを元に見た目や容姿、外見と内面の関係性について雑談。。。
https://youtu.be/eugJM00gXbo

☆学校が地獄なら逃げてほしい。。。不登校について。。。
https://youtu.be/zthSaMFCK_8


▼First chance(個展、講演会の模様を動画でお届け!)
こちらも、チャンネル登録をして頂けると嬉しいです!
https://www.youtube.com/user/KodomonoHitomiStaffA?sub_confirmation=1




おまけ。。。☆


ココアート チャンネル初のキッチン用品紹介動画です。。。


毎朝日課のスムージーを作る為のミキサーが壊れてしまったので、デザイン重視でブレンダーを買ったので動画で開封してみました。。。



良かったらご覧くださいませ。。


https://youtu.be/yZvrPUPjNe8


 

使ってみて思ったのは、ブレンダーはミキサーと違って作ってる間手が離せません。。。


なのでスムージー作りながらパン焼いたり、目玉焼き作ったり出来ません。。。


なんでも使ってみないとわからない事はありますね。。。


なので、やっぱりミキサーを買うかもしれません。。。


でもブレンダー買ったおかげでパスタソースや他のお料理に挑戦できそうなので、これはこれで使いこなせるよう頑張りたいと思います。。。☆