皆さん、こんにちは。


パジャマ姿で失礼いたします(笑)

というのも、意味があってやっています。



発表会前になると、とにかく通して弾けるようにならないと…と、焦ってくると思います。



私も同じなので、よーく分かります。



まずい、早く通してテンポで弾かなきゃ…

もうどこから手をつけていいんだ…

とパニックになった事、何度もあります真顔ガーン




小さいお子さんの練習を見ている親御さんは、

弾いている本人よりも焦っているかもしれません(笑)




そんな時期におすすめなのが、

名付けて、

朝一発パジャマで練習です。



これは、私が高校生の時に

友人に教えてもらってから

本番前に行っている方法。



友人も確か師匠からの言葉だそうですが、


朝顔も洗わず、まず楽器の演奏をしてみる。

それが本番での演奏。


朝一番って、頭もボケっとしていますし、

力も日中よりも入りません。

この時期は寒くて指も動かないかもしれません。



でもそれが、

本番の緊張状態の実力です!



この朝一発パジャマ練習の時に、

間違えたり、暗譜が分からなくなった箇所を

記録(録画でも⭕️)


それを夕方なり、身支度が終わった後なりの

皆さんの練習時間に取り組んでください。




皆さん。

こんな練習方法は、してないでしょうか?



学校保育園幼稚園、仕事から帰宅。

さーやるぞー!

通す

まぁ1回目だからね。

通す

さっきよりは弾けた

部分練習

2回くらい適当

部分練習

よし、なんとなく、弾けた気がするぞ。

通す

うん、完璧ではないけど、初めより良かった!

通す

お!たまたま完璧に弾けた!おっけー!



終わり




これは、ダメです!!!

次の日、また同じようなクオリティで

1回目の通し練習が終わってしまいます。



通し練習は、1日1回。

と言うのは極端かもしれませんが、

弾けていない箇所を明確にして

どんな練習をするんだっけ?と、

記憶に定着するように

少しずつ練習していく事が大切です。



むやみに通し練習をすると、

雑になっていきます。






そんな練習を繰り返したうちの娘。


今朝の朝一発パジャマ練習をしてみると、

いつも弾けている所を間違えたりもします。



でも、そこは朝から伝えません。

昨日より良くなった所を伝えます。




あれ?昨日練習した所、できてるよ!?


娘:できてる?😳


私:うん、○○ちゃん、昨日まで○○がこうなってたよね。それで、あの練習したの覚えてる?



娘:あーそうだった!おねがい

 なんか、簡単に弾けるようになったら、この曲が好きになった!上手になった!○○ちゃんにも、発表会に来て欲しいなあ。


私:どうして?


娘:恥ずかしくなくて、聞いてもらいたくなった!

ママ、もう一回弾いてみてもいい?おねがい



私:勿論だよ!!朝から素敵な音楽が聴けて最高だわ〜えーんラブラブありがとう!!




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


こんなやり取りで一日がスタートできました笑い泣き

小さい子は、遠くの未来に向けて

努力する事が苦手です。

本当に生きて帰れるのか分からないような

砂漠を歩いていくようなもの。。



通し練習のお供にメトロノーム!

ばかりの毎日でなく、

昨日より今日というような

成功を積み重ねてくださいね。