明けましておめでとうございます!


お正月は、皆さんゆっくり過ごせましたでしょうか?


私は、久しぶりに家族でゆっくり…と言いたいところですが、家族でバタバタ(むしろ、日常より慌ただしくなってしまいました笑)と旅行にも行き、楽しい冬休みを過ごしました。



https://www.moe-piano.com/


お教室の方も、9回目の発表会まで、残すところ1ヶ月です。


もう10年も目前!!!


変わらず今年も年賀状を送ってくださった卒業生の皆さん。


「高校はここに行きます!」

「受験頑張ってます!」


そんなみんなの近況報告も嬉しく読みました。


10周年には何かお祝いしたい私。


こうして、音楽の力で繋がれた皆さんとのご縁を大切に、自分にできる事をしていきたいと思います。


本年も、どうぞよろしくお願いいたしますウインクルンルン







そんなわけで、本日は早速リハーサル1回目でした。


13:00〜16:00と長丁場でしたが、結局レッスンになってしまいましたニコニコ





リハーサルといえば、毎年、暗譜の怪しすぎる生徒さん続出。


まずいぞぉ…・・・・なんて顔しながら、自信なさげに弾く生徒さんもいっぱいで、


「萌先生は、リハーサルの日は怖いと生徒さんに言われた事も数知れず驚き



今年は、ほぼ全員が暗譜にチャレンジしてくれました!


年末には、まだ譜読みも終わっていなくて、間に合うのかな…お正月もレッスンか!?と思っていた私ですが、みんな着実に計画性も身につけている事を実感しました。


素晴らしいです!


今年は今までで1番、良い発表会になるかもしれませんルンルン




来週は、2回目のリハーサルを行います。


2回目組の皆さんも、楽しみにしています。



よーし、私も苦手過ぎる事務作業、頑張ります。


そして、発表会は、まあこ先生と連弾もさせていただくので練習も。


息子も一才になったので、今年は、またアンサンブルで演奏会もしたいなぁ〜。





それでは。