北鎌倉の梅【輪行&グルメ】 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

1月25日(木) 北鎌倉の梅【輪行&グルメ】

 

孫娘の1歳の誕生祝いを届けながら、北鎌倉に。

梅が ちらほら咲いていて、木によっては いい感じに。小生は、満開前の「これから満開」的な木が好き。

 

梅の名所・東慶寺は、(数年前から)境内撮影禁止。お寺の考え方にも理解はできるけど、残念は残念。

でも、小袋谷・成福寺の山門前の梅は、綺麗で、雰囲気がある。穴場‼️

 

帰りに、大船のカレーショップ「キュイエール」に行ったら、開店 10分後だったけれど、満席で 既に行列待ち。相当待ちそうだったので、前回行った「ちぃりんご」に。ここも 美味しくて、感じのすごく良い お店。

 

 

1.東慶寺(鎌倉市山ノ内)
宗派 臨済宗円覚寺派。
正式名 松岡山東慶総持禅寺。
本尊 釈迦如来。
開基 北条貞時。
開山 覚山尼。
別称 縁切寺、駆込寺。
札所 鎌倉三十三観音・32番(聖観音)。
重文 【宝蔵】聖観音立像。
【境内】山門を潜り、鐘楼を通り過ぎた右側に、書院の門があり、その中の大きな建物が書院。書院の門の先の 同じ右側の門の先が、本堂。書院と本堂の向かいに 茶室・寒雲亭がある。境内の写真撮影は、禁止。
【水月堂】本堂に ほぼ接した左側。水月観音半跏像(毎月 18日に開帳)。
 

山門。

山門の前の梅。

 

 

2.光照寺(鎌倉市山ノ内)
宗派 時宗。
正式名 西台山英月院光照寺。
本尊 阿弥陀如来。
開山 一向俊聖。
別称 シャクナゲ寺。
市指定文化財 阿弥陀三尊像。
鎌倉時代に、一遍上人が 念仏布教のために鎌倉入りした際、執権・北条時宗の武士たちに阻まれ野宿した場所に建立されたと言われる寺。
山門の欄間には、キリスト教の十字を意味する「クルス紋」が掲げられ、隠れキリシタンを受け入れていた伝承も残されている。
シャクナゲの他に、ユキヤナギやレンギョウの名所。
 

山門。

クルス紋。

境内。

本堂。

こそだて地蔵尊。

 

 

3.成福寺(鎌倉市小袋谷)
宗派 浄土真宗本願寺派。
正式名 龜甲山法得院成福寺。
本尊 阿弥陀如来。
開基 北条泰次(北条泰時の子)。
市指定文化財 聖徳太子立像。
鎌倉で唯一の浄土真宗の寺院。
俳優・笠智衆の墓がある。
 

山門。

境内。

本堂。

 


🔴ちぃりんご(鎌倉市大船/大船駅前)

大船駅前にある、カレーショップ。昼時しかやっていない。今回で 2回目。好きな お店。

温玉つきキーマカレー チーズ・トッピング @1,160。
ランチでは、ご飯大盛りが無料。大盛りにして、とろとろチーズをトッピングすると、ボリューム満点で美味しい。ただ、早めに食べないと、チーズがだんだん固まっていく。アットホームな雰囲気で、コスパは高い‼️