一条恵観山荘 建物見学 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

11月29日(水) 一条恵観山荘 建物見学

 

9月頃に予約していた、一条恵観山荘の建物(重文)見学に、奥さんと出掛けた。

建物は、ガイドさんが 小一時間で案内してくれる。趣深い建物とガイドさんの説明が相まって、想像以上に良かった。

 

昼時のピークを過ぎていたので、(以前から チェックしつつ行けなかった)麻婆豆腐の名店「かかん 鎌倉本店」(今小路)に。少し待ったけれど、比較的すんなり入れた。文句なく美味しい。魯肉飯も絶品。

 

で、奥さんが「モンブランを食べたい」というので、鎌倉定番の「レ・ザンジュ 鎌倉本店」(鎌倉駅西口)に。ここも、とてもいい お店。数量限定のモンブランは @1,312 といい値段だけれど、全体的にはコスパは高いと思う。

 

 

 

一条恵観山荘(鎌倉市浄明寺)

後陽成天皇の第九皇子であり、摂政・関白を二度務めた 一条恵観(兼遐・昭良)によって営まれた。往時は 京都・西賀茂に建つ、一条家別邸の離れ。一見すると田舎家風な建物は、恵観自身が設計をし、随所に 雅な心と野趣が込められた、皇族の茶屋。

昭和34年、鎌倉に移築。庭石や枯山水も 建物とともに移され、当時と同じように配置された。

昭和39年に 国の重要文化財に指定。

同年代の建物としては、京都の「桂離宮」「修学院離宮」が有名。

 

前庭。

幽軒。

受付がある建物。

中庭。

蟹のつくばい。

御幸門。

庭園。

 

【一条恵観山荘(重文)】建物見学 @1,500(要予約)。

 

「人形回し」の杉戸絵。

「人形回し」とは、人形浄瑠璃の原型。

奥に行くに従い、上席になって(部屋の格が上がって)いく。

戸棚の引き戸は、ハレの日は 青い雲が上、ケの日は 赤い雲が上。

この日は、青い雲が上。

高麗べり。

高貴な畳のへり。

天井の竿縁を、わざと曲げている。

襖の引き手が、「の」の字。

襖の引き手が、「月」の字。

各部屋の柱には 異なる種類の木材を使うことで、部屋を「樹林」に模している。「月」と「の」の字の(襖の)引き手、「林」を模した柱で、合わせて「月の林」を表現している。

最上席。

赤松の二股を使った竿縁(左上)、下がり天井(正面奥)。

庭園を望む。

 

江月庵。

江月庵の前庭。

一条恵観山荘(重文)。

鎌倉の紅葉は、一般的には 真っ赤ではないらしいが、この木は 真っ赤。

蟹のつくばい。

庭園。

 

 

🔴かかん 鎌倉本店(鎌倉市御成町/今小路)

テレビにもよく出てくる、鎌倉の(麻婆豆腐の)名店。いつも行列ができている。

麻婆大盛り @1,500。

もちろん、美味しい。

青と赤の花山椒。

この花山椒を好みで振りかけて食べる。

魯肉飯 @1,300。

これが絶品‼️ 注文している人も多い。

味の染み込んだ 玉子。

 

 

🔴レ・ザンジュ 鎌倉本店(鎌倉市御成町)

鎌倉のケーキの定番。カフェには 初めて入った。暖かくなったら、テラス席も良いかも。

カフェ。テラス席もある。

源氏山しぼりたてモンブラン @1,312。

クッキーまで美味しい。絶品‼️ ラム酒が効いている。

ティラミス @528。

コーヒー @660、エスプレッソ @660。

濃いめのコーヒーで、美味しい。