奥多摩 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

6月17日(水) 奥多摩

下界が暑くなりそうだったので、奥多摩までドライブ。

お店は、まだフルオープンではなく、週末のみの お店もある。

新緑とは言えないものの、緑が綺麗だった。

 

1.澤乃井「ままごと屋」

テラスのような雰囲気。席が半分くらい埋まっていた(間を空けて席を確保するとしたら、満席に近いかも)。

ちなみに、屋外の(軽食専用の)テラス席は満席。

ままごとご膳 @2,970。

 

2.沢井・楓橋

 

3.沢井・寒山寺

 

4.鳩ノ巣「木古里」

アイスコーヒー @500。サービスで、アイスクリームがトッピング。

サイクリングに来ると、必ず寄る お店。ここも、結構 人が入っていた。

 

5.大悲願寺(あきるの市)
宗派 真言宗豊山派。

正式名 金色山吉祥院大悲願寺。

本尊 大日如来。

開基 平山季重。

重文 阿弥陀如来・両脇侍坐像。

都指定有形文化財 本堂。

市指定有形文化財 楼門(仁王門)、中門(朱雀門)、観音堂、梵鐘。

 

楼門(仁王門)。

鐘楼、観音堂。

観音堂。

境内。

本堂。

無畏閣。

前日に参拝した際は、ご朱印受付時間外だったので、ご朱印がいただけなかった。

2日連続で参拝して、やっといただけた。若い和尚さんに丁寧に対応していただいて、とても気持ちが良かった。