関東三十六不動 結願 | mountain親爺の独り言

mountain親爺の独り言

山、サイクリング、スキー、写真、お寺巡りが好き。

1月5日(金)関東三十六不動 結願

 この日は「一時雨」の予報もあり、天気は悪かった。しかし、遂に関東三十六不動を結願。
 

1.大聖院(高塚不動尊)(千倉)

真言宗智山派。正式名は 妙高山大聖院。本尊は 大聖不動明王。開基は 良弁僧正。別称・高塚不動尊。関東三十六不動・33番。現在の本堂・不動堂は 高塚山の麓にあるが、昔は頂上にあって船が自分の位置を知るための目標にしていたため、現在でも漁業関係者の信仰を集めている。

 
本堂。
{C41D7F05-A481-4243-910C-5185E195D810}
不動堂。
{309B7299-471E-48EE-9EDB-C57BE72399A1}
{BBED172B-7BF4-4019-866C-63C2872E2402}
 

2.那古寺(那古観音)(那古船形)

真言宗智山派。正式名は 補陀洛山千手院那古寺。本尊は 千手観音。開基は 行基。別称・那古観音。坂東三十三観音・33番(結願寺)。銅造千手観音立像は 重文。多宝塔、観音堂、阿弥陀如来坐像は、県指定有形文化財。阿弥陀堂も含めて 伽藍は壮観。

 

仁王門。

{66659B5C-B66A-4B59-BA66-BF9893DC9598}
阿弥陀堂(右手前)、多宝塔、観音堂(左奥)。
{56C75F19-A379-4FAA-B13E-E06ED8814484}
阿弥陀堂。
{EB958F64-6659-4C8F-9731-20699DDEB3EC}
多宝塔。
{3694AAF5-E163-4E49-B9D3-B157166A7A6E}
観音堂。
{3F2569D0-8174-4187-8154-DE62EE1D8F9E}
{0F40D751-7665-4F9A-B14F-DF7DBB2A238F}
境内の小さなお堂。
{7143007D-4CE6-46DD-84B9-0E85EE68EDAC}
お堂の内部。
{1FE7F6E5-F853-474A-BD67-E4AEF97EAF15}
 

3.大福寺(崖観音)(那古船形)

真言宗智山派。正式名は 普門院船形山大福寺。本尊は 大日如来。開基は 行基。別称・崖観音。境内には懸崖造りの観音堂があり、磨崖仏として十一面観音が刻まれている。

 
観音堂。
{29922679-45A0-4878-BDDE-EB5D1EF78D52}
{90881474-1BD1-4E31-AE58-526CA5DB67AF}
{63A3A770-E40B-476C-8F6A-76436E26938B}
観音堂の内部。格子の向こうに、磨崖仏として十一面観音が刻まれている。
{784490E9-B292-4308-BCC7-F7968C914BCD}
観音堂。
{972521E1-98C6-446A-AA4B-B7A37708CA84}
観音堂から、東京湾を望む。
{3FA5FB21-4939-41BD-8BB6-524D0A927760}
 
4.最上寺(厄除岩瀬不動尊)(大貫)

真言宗智山派。正式名は 普和山最上寺。本尊は 不動明王。開基は 役行者。別称・岩瀬不動尊。関東三十六不動・32番。本堂には、別殿の本尊・十一面観音も仮安置している。

{2848010E-905E-464C-AB3D-767C424C7C94}
本堂。
{757BE236-963D-407B-B623-CEEEC88434E3}
本堂。数珠のようなものを回すと、玉が落ちて大きな音がする。
{A8E5D17E-E231-4914-97A4-245B2BFDDEF1}
本堂の内部。本尊の不動明王。
{BCF3579E-A789-48CE-9F54-A965F53701A7}
本堂の内部。別殿の本尊・十一面観音も仮安置している。
{213F7201-F7B8-4B23-972E-B54BCC295D52}
 
「道の駅 保田小学校」の「きなこ揚げパン」(右)と「肉まん」(左)。
{D5199939-6C72-46EC-A86E-E2F26173DD1F}