いつもこの時期、この場所に咲く花を見るようになって。
これがヤマブキの花って初めて知りました。
.
桜が満開のころに苗を育ち始め、
このヤマブキが咲くころには苗も10センチほどになり、少し安心します。
植物は季節の温度を敏感に感じ取っています。
最低気温がやっと二桁になるこの頃、あと1週間もすると藤が咲き始め、竹の子が顔を出し始めます。

そんな野山の様々な自然を見ながら、
今年はいつもより暖かくなるのが早いとか。

感じながら農作業の段取りを進めています。
.
田んぼは水を張って土を泥にする代掻きの真っ最中。
待ちわびていたカエルが一斉になきはじめます。 

 

花や小さな生き物たち。誰も見ないけれど、毎年順に姿を見せてくれて、そんな里山に静かに包まれています。