ときどき思います。作物の隣と隣は会話しているのかって。
山の木は、となりの枝が伸びてくるとそちらにぶつからないように、空いている空間に枝を 伸ばしていきます。
畑の大根も、ピンと葉を立ててとなりをジャマしにないようにしているの?
今までは毎年購入していた大根の種。
でも今回は作秋に収穫して、冬越しさせて、春に植え替えて、花を咲かせて。
そして夏の終わりに出来たタネを、蒔いてみました。
みんな元気が良くって。
作物の元気に元気を貰っています!
今週からやっと晴れ間が連続して続く予報です。
よかった。やっと田んぼの稲が乾き始めます。7月の成長期の長雨で遅くなり、刈り取り時期もまた長雨。
本当に厳しい天気の年です。
あと少し。
秋の空のもとで収穫を急ぎます。