種まきから3か月。バターナッツ(かぼちゃ)のつぼみが膨らみ始めました。
畑のうねの上を広々と茎を伸ばしています。
この時期は草にとっても一番の成長期。梅雨の水分と梅雨明けの太陽の日差しを受けて一日に数センチも伸びる勢いです。
なので人間は、田畑のあちこちの草刈りで忙しい日々となります。
バターナッツの葉は1枚が30センチほどになります。
そんな草の上に茎葉を伸ばしていきますので、草にとっては覆いかぶさるようになり成長が抑えられます。
作物の成長に、こちらが助けられています!
そして次の日にはもう開花。
朝露に濡れながら、きれいな姿を見せてくれます。
ここからはハチの出番です。
この姿に誘われるようにハナ蜂がやってきて受粉させてくれます。
例年自然に任せて実をつけてくれるので実にありがたい存在です。
あと1か月半。 動物に食べられないように願いながら、見守っていきます。