工房1983日目 宮崎県で研修会が開催されました(第2日) | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、宮崎県社会福祉協議会様主催

「職場研修企画者養成研修」の

第2日が開催されました。



午前5時に起床。

近くのコンビニに朝食を買いに行った頃、

空が白み始めてきました。



今日は一日を通じて、

よい天気になるようですね。



午前8時30分、ホテルをチェックアウトし、

タクシーで会場に向かいます。



宮崎県福祉総合センターに到着。

さっそく開講準備を進めました。



講師控室から駐車場を見てみました。

受講者の皆様の多くは、

車でお見えになります。

すべての車でしっかりと誘導してくださる

スタッフの方々には、頭が下がります。



午前9時30分に開講しました。

本日は研修ニーズを分析し、

年間研修計画を立案していくワークショップです。



まず午前中は、

職場内で実施するOFFーJTとして、

具体的な研修企画を立案し、

それを職員に周知するための

ポスターを作成していただきました。



グループのメンバー同士で、

具体的な研修ニーズを出し合い、

その中から一つの課題を解決するための

プログラムを考えていきます。



そのプログラム(研修)を実施するにあたり、

職場の方々に周知する媒体として、

本日はポスターを制作していただきました。



昨日実施した「セブンクロスシート」を

再度振り返っているグループもありました。



大筋ができたところで、ポスター制作です。



皆様のアイデアを模造紙に描いていきます。



とてもユニークな企画ばかり。

こういったポスターを見ると、

私でも受講したくなってきます。

















オリジナリティあふれる成果ができました。



昼食休憩をはさみ、午後からは、

いよいよ年間計画づくりです。



この単元は、実際の自分の職場の

来年度研修計画を立案してみます。



約1時間をかけて、自職場の研修ニーズを考え、

年間計画が出来上がっていきました。


6月の前期、そして今回の後期、

通算4日間をご一緒させていただきました。

午後3時30分、すべてのプログラムを修了し、

皆様とお別れをいたしました。



宮崎市は、今日一日、

お日様に恵まれました。



主催者様ともお別れし、

タクシーにて、宮崎ブーゲンビリア空港に到着。



広々した吹き抜けのコンコース。



その下は催事場になっていました。

地元の様々な民芸品を販売されていました。



保安検査場を通り、出発を待ちます。



復路は、ソラシドエアとANAの共同運航便です。



飛行機に乗り込みました。

では帰ることにいたしましょう!



上空では追い風にうまく乗って、

1時間ちょっとのフライトとなりました。



羽田空港にまもなく着陸です!



東京地方は、ほんのちょっぴり

雨も降ったようです。

ここから千葉県まで、

また1時間ちょっとの移動が残っています。

がんばって帰ります (^^)v



今回の研修会を受講された皆様、

通算4日間にわたり、

たいへんお疲れさまでした。


どうぞお元気で、また会いましょう!



ペタしてね   読者登録してね

◇よろしければ、右下の

 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v


◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)