工房1914日目 埼玉県で研修会が開催されました(第1日) | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、埼玉県社会福祉協議会様主催

「平成27年度 民生委員・児童委員・主任児童委員

 新任研修会」の初日が開催されました。


今回の研修会は、委嘱後1年未満、ないしは、

これまでに新任研修を受講できなかった方が対象、

県内各地から90名が参加されました。



弊社最寄駅から出発し、

西船橋駅で武蔵野線に乗り換え、

南浦和駅に到着しました。



ここで京浜東北線に乗り換えます。



移動はたった一駅。

あっという間に浦和駅に到着しました。



今日は、雨が降ったり止んだりのお天気。

おまけに湿度がとても高い一日でした。

浦和駅に下車したのも、久しぶりです。



そうそう、駅前には、

「浦和うなこちゃん」が鎮座まします。



駅前から歩いて10分少々。

突き当りにある埼玉県庁を右折すると、



本日の会場となる

「埼玉県県民健康センター」に到着しました。



本日初日は、スクール形式での受講。

私の担当は明日なのですが、

初日の流れを観ておきたいということで、

聴講させていただきました。



午前中は、埼玉県福祉部社会福祉課と

埼玉県福祉部こども安全課から、

行政説明がありました。



昼食休憩をはさみ、午後からは、

埼玉県地域包括ケア課からの行政説明と、

埼玉県社会福祉協議会福祉資金課からの

生活福祉資金に関する説明がありました。

そして初日最後のプログラムは、体験発表。

新座市民生委員・児童委員協議会の会長さんと、

狭山市民生委員・児童委員協議会の

主任児童委員さんからの発表がありました。


新任委員の皆様にとっては、

先般の貴重な意見は、

とても参考になったようでした。



午後3時に初日は修了しました。

私も失礼をさせていただき、

浦和駅に戻ってきました。


明日2日目は、私が担当させていただきます。

明日も皆様、どうぞよろしくお願い申し上げます(#^.^#)


ペタしてね   読者登録してね



◇よろしければ、右下の

 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v


◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)