工房1513日目 福島県で研修会が開催されました(1日目) | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日、福島県社会福祉協議会様主催

「平成26年度地域介護専門職員研修

 ②企画力アップ研修」が

二本松市の男女共生センター会議室にて

開催されました。



よい天気の朝。

いつも宿泊している郡山駅西口と違い、

こちら東口から見る光景は新鮮です。



今日も一日、夏日が続くようですね。

熱中症に気を付けなければならない暑さです。



午前7時すぎ、ホテルを出発し、

郡山駅に向かいます。



ちょうど通勤・通学の時間帯でした。

たくさんの人が、電車を乗り降りしていました。



では私も改札を抜けましょう。

目の前の1番線ホームから電車に乗り込みます。



郡山駅から二本松駅までは15分程度、。

二本松駅では、学生さんもたくさん降ります。



1か月ぶりの二本松駅です。

向こうの空には、夏の雲。



駅前からタクシーで、

男女共生センターへ移動します。



午前10時、研修会がスタートしました。

今回の研修会は、24名が参加されています。

そのうち16名は、

先月の「地域アセスメント研修」受講者です。

皆様とも1か月ぶりとなりましたし、

今回新しく出会った皆様ともご縁ができました。



今回の研修会では、

とある住民懇談会の場面を、

ロールプレイ形式で進めていきます。

冒頭の「コ」の字型の着席形態から、

6人でグループを作り、4島に分かれて着席です。



ロールプレイでは、

『郭内地区のふくしの未来を考える会』

という架空の住民懇談会で、

住民同士がさまざまなワークショップを通じて

地域課題の解決を図る過程を体験します。



今回の研修会受講者の皆様も、

この“郭内地区”の住民になっていただき、

セッションを進めました。



初日は、午後5時前まで研修を行いました。

明日は、午前9時30分から再開します。

私も、主催者の皆様とお別れし、

二本松駅に戻ってきました。



駅前の銅像の向こうには、真夏の雲たち。



じっと立っているだけでも汗がでてきます。

二本松駅を一度離れることといたしましょう。



電車を待ちながら、明日のワークショップの

進行内容などを確認していました。



ホテルに戻り、天気予報を見ると、

お? 明日は夕方から雨ですねぇ。

受講者の皆様が帰る頃は、

まだ降らないでほしいですが・・・。


明日も、皆様と一緒に、

企画力アップ研修を進めてまいります。



ペタしてね   読者登録してね


◇よろしければ、右下の 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v
◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)