工房1486日目 福島県で研修会(1日目)が開催されました | 研修企画工房すくすく日記

研修企画工房すくすく日記

全国社会福祉協議会で23年間勤務し、平成22年5月25日
「合同会社泉惠造研修企画工房」を設立しました。研修に対する“こだわり”と
“いつくしみ”を忘れずに、そしてお客様と共に悩み、共に創り、共に喜びを
分かち合える研修パートナーをめざして、毎日頑張っています。

本日から、福島県社会福祉協議会様主催

「平成26年度地域介護専門職員研修」の

『①地域アセスメント研修』が開催されています。




目が覚めたのは午前5時(いつものとおりです)(笑)

コンビニエンスストアに朝食を買いに行きがてら、

周囲を見渡すと・・・




まだ人通りもなく・・・




静かな時が流れていました。




福島県の中通りは、曇りのち晴れの予報。




午前7時、郡山駅に移動しましょう。




東北本線で二本松駅に移動します。




この時間の電車は、

多くの通勤・通学客が乗降していました。




郡山駅から二本松駅までは25分ほど。




午前8時前に二本松駅に到着しました。




駅舎の壁画、久しぶりの眺めです。




毎年10月の菊人形展。一度見に行きたいですねぇ。




駅周辺の観光マップもありました。

高村光太郎の妻、智恵子の記念館もありますね。




二本松駅舎の前には、こんな看板もあります ↓




二本松の地名の由来。

こんなエピソードがあったんですね。




入館までに少し時間がありましhた。

会場となる男女共生センターのすぐ近くの

霞ケ城址を見に行ってみましょう。





城址前には、二本松少年隊の銅像もあります。




この逸話は、昨年度の大河ドラマでも登場しました。




時間になりました。

男女共生センターに入館いたしましょう。





研修会初日、午前10時に開講。

午前中は、基調講義として、

私からお話しをさせていただきました。




今回は23名の受講です。

丸々2日間に渡る研修会のスタートです。




今回は4つのグループに分かれての受講。

初対面の方同士でしたが、

自己紹介や話し合いを通じて、

皆様はすぐに打ち解けていきました。




本日の午後はグループ討議が続きます。

私は近くで見守らせていただきました。




ご質問等をいただく都度、ご対応しました。

各グループとも有意義な意見交換ができたようです。




午後5時前に初日研修会は修了。

皆様を見送ってから、

私も二本松駅に戻り、電車を待ちました。




ホテルに到着したのは、午後6時30分。

夕食をとりながら、明日の最終準備をしました。


明日のお天気は、曇りの晴れ。

明日も夕方4時すぎまで研修会は続きます。

頑張ってまいります!




ペタしてね   読者登録してね


◇よろしければ、右下の 「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v
◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)