工房 美穂(はるほ)

工房 美穂(はるほ)

主につまみ細工の技法で金魚や花飾りを作っています

観劇や美術展、ランチ会…、ちょっとしたお出かけに提案したい、つまみ細工の技法で作った金魚や花飾りです。
レトロ感・アンティーク感漂う作品であると共に、大人に楽しんでもらえる花飾りであることもコンセプトの一つ。
和洋問わず髪や胸元、小物(バッグ、帽子、ストール等)に添えて頂きたいです。
販売はハンドメイドマーケットminne、arteVarie(大阪)等期間限定イベントの類で行っています。

 工房 美穂(はるほ)HP http://amarela2016.wixsite.com/mysite

 minne(ミンネ)ギャラリー https://minne.com/kobo-haruho
https://twitter.com/HARUHO_kobo
https://www.instagram.com/kobo.haruho/?hl=ja
ご連絡はminneプロフィール画面の「作家にメッセージを送る」ボタンから、
あるいはこの ブログコメント投稿フォームからメールアドレスご記入の上、ご送信下さい。
(コメントは管理人の操作なしには公開されない設定となっています。)

Amebaでブログを始めよう!

残念ながら 9/20大阪アート&てづくりバザール への出店を見合わせることにいたしました🙇
 

一月以上前からごくたま~に軽い咳がでてたのですが
ここ数日ちょっと回数が増え、うっすらきこえるヒューヒュー音に。
長い間ご無沙汰だった喘息再発?!との懸念が沸き上がりました。
 

もし咳が出て周囲の方々を不安にさせてしまったらとの心配もありましたが、
今朝からこれはいわゆる基礎疾患に該当するのではと悩みだし
先ほど運営様に連絡させていただきました。
 

今年一度限りの対面販売の機会なので
この日に間に合うよう必死でワクチン接種の予約もしたのにと残念でなりません😥
 

お知らせがギリギリになってしまい申し訳ございません。

また機会がありましたらどうぞ宜しくお願い致します🙏


 

沢山作ったのに残念~~😭

てづバvol.37に出店します❣

 

 

 

 


大阪南港ATCホール
10時~17時
入口階段を下りてすぐのテーブルブース T-26 です✨

ほぼほぼ金魚のつまみ細工ばかりの品揃えの予定です金魚
minneでは販売していない東京デビューのピンクや緑系の金魚もこちらで関西初御目見え✨✨




正直なところやっぱりコロナは不安なのですがワクチン接種とできる限りの準備を整え、
今はとにかく状況の好転を願うのみです!

どうぞ宜しくお願い致します。

久しぶりの東京出展でした。
2018年のアルマジことArcobaleno Magia(アルコバレーノマージア)さんの
「金魚祭り」参加以来二度目の3年ぶり?!

今回はコロナ禍による緊急事態宣言下の吉祥寺PARCO休業とも重なってしまったためちょっとやることが多めでした。
恐らくいつも以上に通販の割合が多くなったかと?
なので通常の委託以上に複数の角度やイメージで写真を撮影したり、ツイッターで詳細紹介したり…。
お陰でどんな作品だっけー??ということもなく、再販準備にも役立ったわけですが、
他の作家さんたちの写真のなんとも魅力的なこと!

シンプルに撮るだけでも思うような撮影が難しいのに、華麗な演出のハードルが高い…💦
月とすっぽん感を思い知らされたというか打ちのめされた感大なのですが、

他と比べるまでもなく色々撮ったつもりでも偏ったイメージだけになってしまったり
もう一見して貧相だったり…。
まだまだ勉強の余地ありというか伸びしろあり?!ww

またラヴィドリュクス様には会期毎にテーマがあってコンセプトに沿ったお題が与えられるわけですが、
これがなかなか楽しくもあり苦しくもあり…。
でも自分では思いつかない可能性を拡げていただけて面白かったです🎵
 
 

ご覧下さった皆様、店頭や通販でお買い上げ下さいました皆様、ありがとうございました。
とにかくつまみ細工というのは手間と時間がかかるので量産が大変。。
また暫く作りためて、近いうちに次の出展のお知らせができるかと。
ご期待に応えられるべく頑張ります✨✨


 

La Vie de Luxe様の
Les Ailes La Déesse L'astéroïde《翼・女神・小惑星》 La Victoire de Samothrace《勝利の女神NIKEの翼》展
通称「海会期」に参加させていただきます✨

委託による展示と販売です。
詳細は次のとおり。


❁ラヴィドリュクス「海会期」❁
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1
吉祥寺パルコ4階特設催事場
11時~20時(時短営業中)
2021年6月5日(土)~7月21日(金)
勝利の象徴・翼を生やした女神・ニケ(La Victoire de Samothrace)を中心に、
地中海周辺の夏の海、神話、星座、歴史をテーマとした会期です✨
コロナ禍のもとまだまだ難しい局面が続きますが、
この躍動感溢れる翼の力に乗って打ち勝って行こうとの思いも込められています✨✨
 

作品詳細はこちらで

https://twitter.com/HARUHO_kobo

SNSのDMにて通販も可能です
https://twitter.com/LaVie_de_Luxe
https://www.instagram.com/laviedeluxetokyo/

通販・お取り置きのご案内はこちらから
 
La Vie de Luxe様のスズラン会期に参加させていただくこととなりました✨

委託による展示と販売です。
詳細は次のとおり。


❁ラヴィドリュクス「天使の梯子鈴蘭展」❁
東京都武蔵野市吉祥寺本町1丁目5−1
吉祥寺パルコ4階特設催事場
10時~20時
2021年4月17日(土)~6月4日(金)
[鈴蘭]や[ドビュッシーの金色の魚]をモチーフに
つまみ細工の技法をメインに作成した作品をご用意いたしました。
金魚やお花のアクセサリーで世紀末パリの雰囲気をお伝えすることができたなら幸いです。

 
幕末~明治の頃は浮世絵はじめ超絶技巧の色んな工芸品が輸出されてアールヌーヴォー等に影響を与え
それがまた日本の文壇・画壇をはじめ文化活動に影響を及ぼしたという流れがありますが、
その頃の作品・風俗がとても好きです。
とても嬉しいテーマの催しなので、どうぞ宜しくお願いいたします。
お近くの方は是非足をお運びくださいませ。

SNSのDMにて通販も可能
https://twitter.com/LaVie_de_Luxe
http://ameblo.jp/lavie-de-luxe/
https://www.instagram.com/laviedeluxetokyo/
工房美穂(はるほ)のtwitterでも順次作品をあげていきます。

https://twitter.com/HARUHO_kobo

 


 
 

関西ではまだ松の内💦
明けましておめでとうございます🎍


🐠冬の金魚ハライソ展 に引き続いての 🐠寒中招福金魚展、

終了いたしました。
 

「冬の金魚ハライソ展」のディスプレイの紅白(+金)のめでたさに
気まぐれに延長を決めての「寒中招福金魚展」でしたが、

期間中はホントにド寒中に突入してしまい、申し訳ない限りになってしまいました🙇

どうか風邪などひかれませんようにとお祈りするばかりです。
足をお運び下さったお客様には厚く感謝申し上げます。

 

今まで着物関連のイベントには出展したことがあったのですが、
今回は金魚ファンのお客様にご覧いただけたようで
嬉しい反面冷や汗もの?(^-^;

ご覧になる方によっては形からどんな種類の金魚か特定しようとされるようで、
ただただ金魚らしい金魚をと適当に作っていた身にとっては「え、そ、そうなんですか?」みたいな💦

そんな作者的にはステレオタイプ風金魚たちでも
マニアさんたちにカワイイ♪とか喜んでいただけるととても嬉しく
次回までにはもう少し勉強して種類の差別化を出来るようになりたいとか
ディープな金魚ワールドに足を踏み入れそうになる出展でしたが、
とんでもなく沼深すぎそうで、やめておいた方がいいですねw
ちょっと形に特色ある金魚とか作ってみたい♪程度でとどめておきます。
(そういえば少し前に背びれのない金魚を見て変異種かと思ったら、普通にそういう種類がいるらしいですね)

今回は台紙やパッケージも少し新しくいたしました。
コロナ対策もあって透明ケースに入れて販売する品を作ったのですが、
紙箱を折るのに比べると、これがなかなか便利で、しかも蓋一体型の折るタイプでそれほど場所をとらないという。
minneの配送中心に丈夫な箱をと思っていましたが、
お持ち帰りいただく分にはこちらの方がお待たせすることがなく便利かも。
とはいうものの次の出展はとりあえず未定です。
コロナ完全終息はまだまだ遠く思われますがgoto発令ぐらいのレベルくらいになったなら
大型イベント出店もしたいきょうこの頃です。

最後になりましたが、金魚カフェ様、お世話になりました~!

 



 

続けてお知らせです。
 

🐠寒中招福金魚展🐠

金魚カフェ(大阪メトロ昭和町駅徒歩3分)

1月2日~11日(13~19 時火水定休 事前要確認)

 

#つまみ細工

#金魚

#耳飾り

#髪飾り

#ブローチ

#バッグチャーム

#帯飾り


引き続きつまみ細工の金魚のアクセサリーの展示販売(委託)をさせていただきます。


 

その昔吉原らしい吉原が描かれてそうで好だった作品が
江戸風俗研究家でもある杉浦日向子さんのマンガ「二つ枕」でして…

粋を地で行くお大尽の座敷は大いに賑わい朋輩たちの受けもよいものの、
なかなか床入りに至れないあいかたにはじれったく「いつもこんなで夜が明ける」とブチ切れ。
「私はあなたの年や商売さえ知らない」と詰め寄り、
はぐらかされた台詞が「寒中心太売りとはすごかろう」
 

どうにもこれが頭から離れず

粋=寒中の心太w

 

そんな刷り込みもあってか寒中に金魚売り?

 

というか、聖夜にちなんで伴天連風にハライソ金魚展にしたのだけれど
陳列してみると全面紅白(+金がちらほら)🐠のおめでたい感が🌟

年末撤収・・のつもりが年始も継続の運びとなりました!
 

松の内をカフェでまったりはいかがでしょう☕



どうぞ宜しくお願いします。

 

秋というにはまだまだ暑かったてづバから早や3カ月、師走感どっぷりのこの時期に

-冬の金魚ハライソ展-

を開催させていただくことになりました!




お店の一角で金魚のつまみ細工のアクセサリーの展示販売(委託)をさせていただきます。

場所は「キモノde昭和町」でお世話になった「金魚カフェ」さん!
kingyo51.blog9.fc2.com

大阪メトロ昭和町駅から至近の徒歩3分。


日時は令和2年12月18日から年内営業末日までの13時~19時 (火水定休)。
(時節柄不測の事態も心配されますので、どうぞ直前の確認を宜しくお願いいたします)


「冬の心太売り」のような粋を真似ての冬の金魚売り?
聖夜を挟んでの「金魚パラダイス」よりは「伴天連」風に「金魚ハライソ」にして妖しさを纏わせてみましたw
 

私にとってはいつも去り難い魔力のようなものを感じずにはいられない地元の草分け的存在のカフェなのですが、

数々の蔵書への後ろ髪を引かれる思いもさることながら(一度もちゃんと読めてない💦)、
実は一番の去り難い魔力というのは…カウンター越しの楽しいサブカル話だったりします。
(夏のクリームソーダも捨てがたいけど、ストーブに火の入る冬の夕暮れの薄暗い雰囲気でのコーヒーも好き💛)

急な展開に自分でもびっくりなのですが😲、
とってもディープな世界に浸って冬の一時をまったりとお過ごしください。

 

 

本日も開催中のOSAKAアートandてづくりバザール Vol.34、
「工房 美賀」は初日 9月19日(土)のみ出店させていただきました!

コロナ禍による数カ月の沈黙を経て久々の出店でしたが、
多分無事に?終えることができました。

久しぶりだったため5日前からディスプレイ配置の準備を始め、
私の苦手な裏面処理やら値札、台紙、梱包資材準備等の細々とした作業。。
でもお陰で前日は荷造りを残すだけとなりました。ホッ₌3
なんか作品より什器なんかの方が大きくて重いのよね~💦


猫月さんは見事に綺麗な秋色で、
私は季節無視の金魚中心~🐠w



多くの方にお越し頂けて、嬉しかったです🎵
ツイッターでのお知り合いとお喋りすることもできたし💕
対面で販売して楽しいのは、皆様それぞれとてもお似合いのを選ばれることです✨
この方どういったのが好みなんだろ~?あー、なるほどそういう感じか~!お似合いですグッド!
とても腑に落ちたり、
こういった方にはうちの金魚をつけていただきたいなぁ~ あ、それ選ばれます⁈ ぴったり過ぎるほどぴったりですチョキ
みたいなことを思いがら販売させてもらっています。


コロナ対応に関しては色々不安がありましたが
入場制限やブース配置に関しては対策がなされ、安心して出店させていただくことができました。
会場ホールが一見する限りでは開放的な窓がないため換気に関しては
結果待ちとしか言いようがありませんが、
ゆったりした空間で、混雑の波がなくお客様が常に一定数いらっしゃるような印象で
最初から最後までコンスタントにお客様の応対をさせていただくことができ、
実のところ毎回こんなだったらいいのにねーという感じでした。
…なんて書きましたが、よくよく考えたら大阪でのてづバは初出店?!
神戸しか出店したことはなかったのですよね💦
またいつか幸いにしてご縁が結ばれれば出店させていただきたいです🎵


 

新verの金魚を作るときはこんなの出来るかなぁ?と必要以上に難易度の高さを感じながら作業を進めるのが常なのですが、
今年はかなりハードルが高く感じられていた黒金魚に挑戦してみようとの野望(?!)が湧いてきて、
なんやかんやと構想していたタイミングに、黒金魚のピアスをリクエストをいただくという好機にも恵まれ
いつものように芋づる式に姉妹やら従妹やらを増殖させることとなりました!

以前は黒金魚って黒の塊にしか見えないのでは?あんなのムリムリと遠ざけてたのですが、
牡丹の染色で色出しをちょっとばかり探求できた後だったことが大きく影響しているかと。
今までムズカシイと思われていた黒の染色のプロセスを整えることが出来て、ハードルが低くなってたのだと思われます。

平面から両面(立体)に進化していった赤金魚でしたが、
黒金魚は最初のリクエストが立体ピアスだったことから両面が先となりました。
黒金魚はオール手染めですので当面は形より色の微妙な違いが夫々の個性になりそうです。

そんなこんなで金魚シーズンも終盤となりましたが、
ここに至って出店の予定が…!

#OSAKAアートandてづくりバザール Vol.34

初日 9月19日(土)のみ出店します!

https://www.tv-osaka.co.jp/event/makingbazaar_vol34/


大阪南港ATCホール
10時~17時
ブースはT-23 『工房 美賀(はるか)』 、『創作工房 猫月』さんとの出店です✨

声を大にして「出ます!来てね!」とは申し上げづらいのですが、
とにかく状況の好転を願うのみです!

今年になってTwitterで金魚関係の方と相互フォローしたせいか、
TL上で色んな金魚関連の絵や刺繍、フェルト、レジン等を色々な作品を目にするようになりました。
で、思ったのは着物関係だととても季節が限られてるけど、
一年中金魚ばかりを対象に創作活動しておられる方もいらっしゃることだろうし、
特に夏のものとガチガチに限定しなくてもいいかなぁ…と。
金魚、多めに持参の予定です❢金魚
どうぞ宜しくお願い致します。