ビタントニオのタルトプレートを使って、タルトを焼きました。

お客様のご希望で、作ったのですが、お客様は早速ビタントニオを

 

注文されたようです(*'▽')。

 

レシピもついているので簡単。

 

薄力粉200g、無塩バター100g、卵1個、砂糖50g、塩2g

1.ボールにバター、砂糖、塩を入れ、泡立て器でクリーム状になるまで混ぜる。 
2.卵を3回に分けて加え、その都度卵がバターにしっかりとなじむまで混ぜる。 
3.薄力粉を少しずつ加え、カードで切るように混ぜる。 
4.生地がまとまったらラップで包み、冷蔵庫で1時間休ませる。 
5.予熱したタルトレットプレートの各タルトレット型に大さじ2強の生地をのせ、本体を閉じハンドルロックをして約5~7分焼く。

クリームはきなこあんと植物性生クリームを混ぜたきなこクリーム。

 

 

中日文化センターでは、和菓子の練り切り教室の募集をしています。
三重、愛知にお住まいの方は是非ご検討くださいませ。
鳴海教室も津教室も、いつからでもご参加いただけます。

 

定期講座は…

鳴海中日文化センター 第3金曜 10:00~12:00

 

津中日文化センター 第1火曜 10:00~12:00

 

鳴海中日文化センター 節分のおはぎ

2024年2月3日 10:00~12:00

 

鳴海中日文化センター ひなまつりの練り切り

2024年3月2日 10:00~12:00

 

youtubeショート


インスタグラム

 料理    https://www.instagram.com/kobitonojikan/

 

 練り切り  

 

 写真        

 

フェイスブック

 

ホームページ

https://www.kobitonojikan.com/

 

address 三重県四日市市伊坂台

☎    080-3683-2980
✉    kobitonojikan@gmail.com