コロナと新しい生活様式について | こびとのすみかの暮らしぶり

こびとのすみかの暮らしぶり

岐阜市の親子カフェこびとのすみかをやってます。そこでの日々の中で、学ぶことや想うことをつらつらと書いていきます。2012年 秋に、私も母になり、リアルにお母さんの気持ちを感じています。それを踏まえて、どんな子育て応援できるか。リニューアルな私です。

昨日は 午後から こびとのすみかで 
ブログタイトルをテーマに、おしゃべりしました。
最小限の人数で。

お友達の閃き💡で 子育て最中の母たちから
同世代で同じ世代の子育て最中のパパ議員さんに
ぶっちゃける!!という会でしたウシシ
何を? 

○コロナの騒ぎどう思う?
○熱中症対策重視でマスクは外そうって国も教育委員会も言ってるのに、何でマスク着用重視なの? 
○マスクするのは なぜ?
○情報がバランスよく伝えられてないですよね?
○そもそも、ウイルスって?病気って?
○自分のからだを整える底上げする知恵を広めたいけどどうしたらいい?
○withoutな方法ばかりだけど、それだけでは、何も解決解消しないと思うけど…
○ウイルス→ワクチン→5G 
○それぞれ何事にもメリットデメリットあるよね?
○議員さんたちは、知ってます?

こんな感じの小テーマを胸に
ぶっちゃけました。

会話の内容は 守秘をベースにしたので 公開は
控えますが
興味ありましたら 個別にシェアしますねニコ
ご連絡ください。

議員さんは、お仕事や立場的にも 
個人的な意見は出しづらいとは思っています。
そのような中でも、ご自身の意思を持ちつつ
思いや考え 行政のことをわかりやすく話してくださり
私たちの話も 聴いていただけて
ありがたかったし スッキリしたし 
なにより 楽しかったです音譜

公開できそうな内容としては
☆今回のコロナ休校をうけて、市教育委員会からは、
『学校へ来なさい』という方向性が緩んだ。
イヤだ、不安だ、行きたくないという想いを優先尊重していく姿勢でいます。

☆いじめ対策への対応として、岐阜市は全校に
【いじめ対策監】が配属されている。
元教員、生徒指導の経験のある方が任務にあたります。
岐阜市教育委員会の取り組みですので岐阜市教育委員会のHPに掲載があります。「岐阜市いじめ対策監」と検索すると関連記事もたくさん出てきますので、ご参考まで。

☆情報の周知に関しては、横浜市のゴミ分別を例にすると、こうした地域での日常のルールの変更だけでも、3年前→1年前→1ヶ月毎→1週毎と時間、くどいくらいの広報(予算)をかけている。そこまでしてやっと成果になることを踏まえると一筋縄ではいかない。

☆からだを整えたり底上げする話は保健衛生の管轄かな
(中核保健所とか)

他にも たくさんの意見交流ができました💮

私たち お母さんお父さんは、
こどもを健やかに育て社会に送り出す役割でもあり
こどもを1人の人として尊重する
1番近くにいる存在として

こどもたちの環境を共に整えていく役割もあります。

学校に任せっぱなし 幼稚園保育園に任せっぱなし
施設内で教育の流れから 
地域で 社会で 共に 育む 教育の在り方
PTAの在り方

ウイルスだけじゃなくて、
いろんな人種、いろんな個性 
いろんな価値観がひしめく世の中 その中で
自分で感じて考えて
どう うまくしなやかに生きていけるか

そのような人を育てていける環境を願いながら流れ星

優性論にはない環境だわねぶー

本当に楽しい時間をありがとうございましたラブラブ

オススメ図書

【おまけ】
実は、私、午前中に用事があり、出掛けていて…
ギリギリ間に合うかな…という見積もりはハズレ…
鍵開けないといけないのに 遅刻あせるあせるあせる
というね~ ま~ほんと、ポンコツピーポーおーっ!
それでも うまく回っていくし
補って手伝って受けとめてくれるなかまがいる 

そういう受け皿こそ 用意してあげたいクローバー

音譜ハッピーポンコツ インザワールド!
     byキュウソネコカミ

こんなアーティストいるよね?笑